忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112
Posted by - 2025.02.04 Tue 16:55:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2010.10.05 Tue 07:53:26
 眠ってた。
 目が覚めてすぐに、やべぇ時間!! と跳ね起きたが、6時半をまわったところだった。
 Unlimited blade works はお預けになっていた。

 昨日のゼミは先生のフォローがガンガンに入りつつ、辛くも終了した。これで、当分余裕が出来る。後は、個人的にやらなければならない事を進めていこう。

 さて、今日もしっかりと講義に出ましょう。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2010.10.01 Fri 21:12:27
 昨日あるいは一昨日は35時間位起きていた計算になるのだが、なんとかなった。昨日は講義にも全て出席したしな。まあ、家に帰ったらうだうだしつつも19時前には就寝して、朝は7時過ぎに起きた。つまりは12時間近く寝ていた。
 まあ、一日寝ていなかった事を考えれば、二日分眠ったと考えれば帳尻も合う感じ。

 今日もちゃ~んと講義に出席。そして、統計学Ⅱやばいドイツ語Ⅳやばいと唸る事となった。あれ等は予習復習しとかないとどうにもならんよ。どっちも3年前に前課程をやっていたためそれらを全く覚えていない、やばい。それらに力を入れようと思いきや、ゼミの農業経済学をまとめなければならない。
 まとまった時間が取れたので、今日は農業経済学かなりはかどった。しかし、まとめているPCにはパワーポイントが無い事を初めて知った。ノートPCにはあったはずだが……どうだろう? 明日はバイトの研修があるがそれが終わったらひとまずパワーポイントを試してみよう。なければ、オープンオフィス登場だな。

 自転車のパンク台1,000円。チューブ交換とか言われずに良かった。
 4コマ目のドイツ語終わって帰ってきたら、BIGLOBE のキャッシュバックキャンペーンの振替払出証書が送られてきた。喜々として郵便局に行ったが、受付は終了していたw 来週行ってこよう。

 さて、これからバイト。そつなくこなしませう。
 最近かなり順調に行ってる気がする。何かいろいろと戻ってきた。やっぱ動くのが重要だ。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.09.30 Thu 07:15:38
 口蓋垂が小豆になったんだと思う。

 この文句だけで判った人は天才だと言っても過言ではなかろう。

 昨日、アーチャー万歳な気分で眠気を吹き飛ばそうとしていた僕だが、バイトの2時間前位から咽に違和感を覚える。何かが引っ掛かるというか、突っかかるというか、ともかく異物感が酷かった。腫れてんのかな~と思い、鏡で大口開けてみればあら大変。のどちんこの先が小豆色、心なしか何時もよりも長い……。間違いなく異物感の正体はそれだった。
 あんまりの事に動揺した僕は、文明が生んだオーバーテクノロジー……まああれだ現代の必須スキルであるググりを発動。まず判った事は、のどちんこというのは俗称で、口蓋垂ってのが正式名称らしい。んで、まあ、適当にググって結局病院行けよ的なそれだったので、諦めて睡眠による回復に一縷の望みをかけた。
 寝れない、しかも異物感が気になる。あーもーうっとおしいと思いガラガラ~ペッって感じでうがいをしたら、血がドバーだった。いや本当に。あぁ、人生終わったなぁー今まで皆有難う……いやいや早まるな。疲労蓄積しすぎての鼻血か?! 鼻血なのか!? と思いふと咽を再度見てみると、小豆が消えた。そして、愛しののどちんこがそこにあった。口蓋垂の小豆はその自重と水の勢いに耐えきれずに決壊したようだ。

 ふむ、アーチャーは新しい魔術を習得する時に肌の色は褐色になり、髪は白髪と化した。そうか、僕もとうとう新しい魔術を習得してしまったがために、口蓋垂が小豆で決壊したら血の海という訳だ。そういう事なら仕方ない。僕の魔術は創造(リアル)だな。口蓋垂治れー治れ―つーか治ったー治ったーてそれが現実になったしな。


 そうして、大変な思いをして、バイトに行き頑張った。
 白兎さんの質問に間違った解答をして清算処理が大変な事になった。そうか、そうだよな。清算処理のボタンを知りたかったのだよな、正直済まぬ。上の人間にも迷惑をかけたなーこれは。
 後は、防犯ベルを鳴らした。お休み中の上の人間を起こした。大失態を二連続で引き起こすあたり、何をやってんだかな~。
 しかして、眠くて胡乱過ぎてどうでも良いと思っている自分がいる。最近良い具合に適当になって、ストレスが減った気はする。いや、良いのか悪いのか最早判らんが。

 さて、1コマ3コマ4コマ出れば寝れる。それを糧に今日を乗り越えよう。その先には輝かしい未来が待っている。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.09.29 Wed 13:04:52
 明日発売ですね~♪ いやっはーーーーー!!!!!!
 そして Amazon から早くも発送通知が来た! とてもとても楽しみにして、お待ちしておりますわ。
 まあ、観賞するのはゼミのまとめ報告が終わってからになるがなー。報告が延びでくれたのは良いが、講義出たりバイトで意外と時間がない。自転車パンクもあるしな。土曜日にはバイトの研修だとか。めんどくさ。

 さて、パンク修理を依頼してこよう。
 昨日、暴風雨の最中、傘が壊れながらもパンク修理キット買ったけど……スパナねーし。スパナだけ買おうかと思ったが、行くついでに修理をお願いした方が良かろう。


 あぁ、早くアーチャーの雄姿を見たい。その背中を追いかけたいw

 その熱き生き様に溺れよう。


             

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.09.28 Tue 15:51:41
 講義に出て、出席に○をつけたら満足して退席。午後に備えて一時帰宅しようと思いきや雨が降ってる……空は明るいから晴れるだろうと思い、図書室で読書。なかなかな降りやまない雨。やだやだと思いつつも降られながらも一時帰宅。

 部屋を掃除したり、食事を取ったりとまあいろいろ。

 さて、いざ出陣と思いきや、自転車がパンクしてた……orz

 いやー意味が判らない。しかして、バイト行く前に気付いたとかじゃなくて良かった。そうだったら間違いなく遅刻だったさ。しかして、現金が全くない僕としては、当分の間徒歩になる。雨といいパンクといい、なんなのかと。


 9月22日に高機動幻想ガンパレード・マーチがゲームアーカイブスに登場していた。嬉しい。嬉しいが、去年わざわざ買った僕には不要だ。まあ、PSPでやりたくなったら買うのも悪くないのかも判らんが。当面いらん。やってる暇もないしな。
 デュラララ!! は地雷。シナリオライターなんていないようなもんだ。いたとしてもそれはただのライター。原作にオリキャラをなんとか突っ込んでいるだけ、何の面白みもない。システム面もゲーム的なそれじゃない。完全なるキャラゲー。声優好きなら買っとけば? みたいな感じ。DLコンテンツがあるらしいが……どうでもいいや。

 昨日から大学行き始めた。体育はまあガイダンス。演習のために農畜産市場論だかをパスしようとしたが、逆に演習が休みになった。眠かったが農畜産出席。頑張った。
 今日はアレだ。冒頭の通りパンクで心が折れた。やっぱ安物は中のチューブが劣化でもしてんだろうか。

 まあいいや、こういう時は全てを忘れて眠るに限る。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]