the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2020.05.08 Fri 22:20:43
Posted by 甲子 - 2020.05.06 Wed 23:51:05
Posted by 甲子 - 2020.05.04 Mon 22:18:21
数日前に緊急事態宣言は延長の方向で、本日決定するという話だった。この時点で意味が良く判らないのだが、本日延長はされた。いまだにいろいろあやふやではあるが。
で、一応は月末を目途にしつつ、来週の14日に専門家の意見を参考に緊急事態宣言を解けるようであれば解くらしい。まあ、数字的に見ても解けない状況ではあるのだろうが、時間が欲しいってことだろう。いろいろと緩和されるみたいな話だったが、結局どうなったのかは判らない。それも来週の話なのかもしれない。
あいかわらずあやふやである。動きが取りづらいが、この中でいかに先を見据えて行動できるかが問題だ。
さてここ数日は、うだうだしすぎて生産的な事はあまり出来てない。最低限、筋トレとストレッチ、食事に気を付けるくらいか。そろそろバイトが始まってしまうかもしれないというが懸念材料。ん? 僕はもう今のバイトに興味も関心もありません。どのタイミングで辞めるかしか考えてない。
辞めたらいこっちを離れるつもり。ネックは金だ。現状だと登録制のバイトとかも壊滅的だしどうしたもんか。
Posted by 甲子 - 2020.05.02 Sat 21:57:14
まあ、僕も人の事は言えないのだが。
ウォーキングとかランニングはOKとか。
食料品の買い物ではなく、単純にショッピング楽しんでる感じとか。
わりと人は外に出ているものだ。
結局のところ、過密だった所に石投げて多少散らした程度の印象しかない。
マスクはあったし家でネットニュースを見るに行くところに行けばある様子。
外出自粛と言うようにはなっているけども、そんな事よりも人に近づくなという事だと思うのだが……。
本質部分が曖昧過ぎて、それぞれの解釈で一人歩き。そして先行きは全く見えない。
五月まではダメだろうと思っていたが、それ以降がどうなるのか。
今更ながらに、現状お金を生み出すというか、生活基盤がどこかしらに依存している。今回のコロナで再確認どころか状況によっては即座に詰むと確信した。余裕も猶予もないのだ、と。
という訳でどんどん行動を起こしていく。
Posted by 甲子 - 2020.05.02 Sat 11:04:18
そうこうして5月。
壁紙の張替えの関係で家の整理を強制的にする事になった。その関係で嫌でも目に付く不用品。その類で金になりそうな物を売ってこようと思う。手始めにソフマップでビデオカメラとミラーレス一眼。どちらもあれば使えるのだが、頻度が少ない。本格的にそういった事をする時にまた揃えようと思う。
現状、物を現在の半分くらいまでにしたいと思っている。最終的には自分の荷物は段ボール箱2個位にする。
ゲーム動画は順調に一日一つはアップできている。まあ、キャプチャしたのそのままあげてるので、ゲームさえ出来れば余裕なのだが。特に、昨日からはマイクのフィルタを使い始めて、余計な音を拾わなくなったので楽になった。
さて、あとはマスクが売ってるという情報があったのでその真偽も確かめに行ってこよう。
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"