忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
Posted by - 2025.02.02 Sun 16:43:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2017.06.13 Tue 15:39:46

 気づけば30代だし、人生逆転したいしで読んでみた。

 1日30分勉強するだけで逆転は当然できないが、何もしないでいたらそれこそ何もならない。それを再確認出来たのでまあ良しとしよう。
 正直、そんな事しか思いつかない。

 語りかける感じで、読みやすくしているのだろうが、冗長に過ぎる気がする。そのためタイトルから受ける内容は、半分以下の分量だと思う。僕の書く文章は冗長な物が多いので自戒する機会にはなった。

 要点としては継続は力なり。30分に限定せずに続ける事。そして、間違った方向に力を注がない。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2017.06.10 Sat 16:14:07

 書き物がとんとご無沙汰なここ数年。書こうと思えば書けなくもないが、三日坊主どころのはなしではないのはブログを遡れば自明。

 私生活にしろなんにしろ全てがばたばたな状態で何から手をつけたものか判らない。そんなメダパニ状態な訳だが、まあ少しでも前に進もうと努力はしている。
 先の期間工の面接も然り。というか金を稼がないと拙い。その期間工は仮採用となり、後日健康診断の後、問題がなければ採用となるらしい。採用となったら、期間工ブログでも始めてみるか。

 それはさておき件の自己対話。
 kindle Unlimited で興味があるのをDL。気がつくと10冊オーバーは良くある話。かじっては放置も良くある話。そんな中で見つけた「速筆の実践」のなかに自己対話が必要という文句に然り、と。
 僕の書き物の始まりはまさしくそれだな、と。それが今では諦観めいた堕落が支配している。後は熱しやすく冷めやすいってのもある。

 自己対話ってのは突き詰めると、考え抜くという事だと思う。考えるという事は問題意識を持つ事でもある。思考思索を延々と行い、それを孤独に突き詰めていく。精神的にとても疲弊するが、書き物はそれらの考えにまとまりをもたせたり、ストレス解消にもなる。
 今までは諦観めいた何かがあり、思考停止状態だったように思う。現に今はわりと頭が働いている気がする。

 つまるところこれが自己対話か。いろいろな意味で今の僕には必要だ。
 書き物をしているといろいろな考えがでてくる。ただ、まだまだ頭がとっちらかってる。もっとやるべき事を精査していく事が必要だ。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2017.06.03 Sat 06:11:57

 まず、写真付履歴書を差し出して、契約内容等の紙を一枚貰った。
 契約内容やらの説明を一通り受けて、その後履歴書を見てからの質問等。
 あと順序を忘れたが、握力のテストをした。両手とも50超えだったのに自分で驚いた。握力はそうそう衰えないらしい。
 説明やら質問やらで体力的にしんどいという事を重点に置いて話が進み、後はコミュニケーションとかの話も。まあ、それについては僕の経歴的にそういった話になってる可能性もあるが。
 終わりに、合否の通知のための封筒に住所氏名を記入し面接は終わった。
 所要時間としては20分程。

 受け答えは最小でかなり適当に対応したので、感触としては微妙。1週間から10日ほどで結果が出るらしい。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2017.05.31 Wed 11:34:27

 禁煙開始しかして行動開始。

 なんて上の文句を書いてから早3時間あまりが経とうとしている。最早書こうとしていたのを忘れていたまである。マルチタスクになってからこういう事はままある。正直注意力も散漫になった気もする。やはり一意専心というか、一つの事をやり遂げる位が僕には丁度良い。

 さて、明後日には期間工の面接がある。昨日電話を入れて予約した。まあそれをもって再起動的な、ね。
 でまあ、今年は年間目標とかも立ててなかったので、おあとが半年とちょいだけどここからの目標みたいなものを少しばかり。

 1:禁煙
 2:貯金20万
 3:普通二輪免許取得
 4:TOEIC500点
 5:ロシア語勉強
 6:6冊読書、所感等を書く
 7:Python勉強

 細々したものはあるが、大まかにはこんなもの。

 なんて事をマルチタスクでやっているとさらに2時間あまりが経っている、と。そして、面接の最終確認の電話までかかってきたわな。ここ最近はこの時間は眠っていたが、こうなると縁がありそうだ。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2017.01.04 Wed 15:07:19

 新年明けて、4日目になっている。という感じの事を昨日書いた気がするのだが、僕の気のせいだったか?

 さて、昨日の昼位に履歴書を送ったスキー場から連絡があり、10日入寮の11日勤務開始という話で事が進んだ。S氏も同時に応募というかは、個々に対応との事。
 そして、金がやばいのでPS4を集荷で売りに出した。

 スキー場関係の流れでS氏と結構話をしていた。それこそ3時間位無駄な話を。そのついでにウォーキング。


 なんて事を日付をまたいで書いてたのに気づけばこんな時間に。ちょっと横になるつもりが寝ていた訳だ。
 そして、買取は無事に済んでいた。PS4PROは42,000円。素晴らしい。これで首の皮一枚繋がった。いや、まだ全然だけど。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]