忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
Posted by - 2025.02.02 Sun 21:41:37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2015.05.19 Tue 05:58:25

 先にすべき事を書いておくと、過去10年ほど振り返って、自省した方が良い。時間の使い道やお金の使い道、感情やら行動やら。

 書き物が停滞し始めた時点で気づくべきだったのだろう。恐らく低下はその頃から始まっている気がする。身体的な能力もさることながら、精神的な面とか頭脳的な面が危機的レベル。
 いや本当にやるべき事が停滞してる時点で気づくべきだった。人間は時の流れがある限り停止する事は出来ない。ゆっくり進んでようやく能力等が低下しない程度、それにしたって時が流れてる事もあり同じ訳ではない。
 日々の事やら何やらを理由に避けて通ってきた事になるな。とにかく、継続する事が苦手だ。熱しやすく冷めやすい。これはもう一番駄目だ。とにかくやり遂げないとあかん。

 身体がかなりなまっているので、昨日からウォーキングを始めた。本当はランニングをしたいのだが、いやー無理。恐ろしくしんどい。
 現状打破のためにも手始めに身体を鍛え直そうと思った。ついでにライフハック関係とかも見て、やるべき事にも着手していこうかと。そんな流れでEQで遊んでみたら、まあ低い。簡単なテストで概ね予想も出来るのだが……昔に比べると自分がどんだけ低くなったのかを理解した。
 まあ、EQは低かったからと言って劣るという訳でもない。というか、すぐに出来るテストなんかでは導き出せるものでもない。重要なのはその結果を見てどう活かすか、だ。
 で、始まりに帰結する。今までを振り返る。軌跡をなぞる。つまりは自分を見つめなおすという事に尽きる。

 判らないモノには恐怖を抱く。そして恐怖の対象は遠ざける。

 敵(目標)を知り己を知らば百戦危うからず。

 上手くまとまらん!

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2015.05.09 Sat 02:48:09

 昨日は結局、日の出前にコンビニ行き、寒かった事もありトムヤムクンのカップ麺を買って、腹を満たして温まって寝ようとした。車内をいかに眠りやすい環境にするかと四苦八苦していたが結局寝れず。陽が出たころに祖母が起きてきたのか玄関あけたので、やぁ~って感じで家に上がり込んで家で寝た。布団って素晴らしいですよね!

 14時過ぎに一人暮らしの老人の所を回っている消防の人が来て目覚めた。眠りを妨げられたのはアレだがご苦労様でございます。

 16時位には伯母が現れ、30分もしないうちに祖母も帰ってきた。その後祖母が歯医者に行く必要があったので車で送った。やはり田舎では車が必要だと思った。

 帰りしなにカジマートで巨椋屋のオム焼きそばを買ったのだが、その焼きそばが非常に美味かった。
 そして食べたら眠くなる、と。まあ、不規則な生活と睡眠不足も相まって夜に起きてデュラララ!!SH×2を読んだ、と。

 デュラララ!!SH×2は半年までにこっちにいた時に2巻3巻買っておいた。SH×1がそれほどでもなかったので放置気味だったのだが、SH×2が非常に良かった。SH×1は新たな人物達の紹介にして物語の導入。SH×2によって地盤が固まり、ここを起点にして物語が進むのだろう。細かい感想等は後日改めて書くとして。
 あとがきがね~。何時ぞやのエースだかコンプだかの付録で成田氏が書いた Fate/strange fake これ綴りあってるん? まあそれはさておき、これを本格的に出したとかで、どうやら1月に一巻が出てて、二巻がなんと今日発売だとか。いやもうこれには運命を感じた。今日はイオンの本屋に行くと心に決めた。もしも無ければ金沢まで討って出てやるという勢いすらある。

 そんなこんなでテンションもあがり、小腹も空いたしで近くのセブンに少しばかり食べる物と飲み物を買いに行った。
 ここらの夜は非常に静か。所々の街灯が程よく道を照らしてるのも良い。書き物をバリバリしてた頃に良く夜の散歩をしていたが、その頃を想起させた。


 行動を起こすというのは非常に重要だ。
 今回、下道を使っての長旅がこの結果となった。
 動けば連鎖的に何かは起こる。
 何かが起こるというよりは、何かに気づくというのが正しいのかも知れない。
 あと、環境を変えるというのもやはり僕には合ってると思う。
 今回の流れは、長年停滞していた創作のとっかかりになりそうだ。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2015.05.08 Fri 03:35:48
家族と行くときは高速を使って行くわけだが、今回は一人で高速を使わずに行ってみた。所要時間は12時間ほど。高速の場合は6時間ちょいだっかな? まあ概ね二倍。
ナビがだしてた当初の予定時刻よりも2時間以上早く着いた。

当初の予定では午前中に出発するはずだったのだが、昼過ぎに出発。
風景写真を所々で撮り適当な所で車内泊を、と考えていたのだが、たいして写真を撮らずに石川まできた。
問題は祖母に到着するむねを伝えていなかったので、家の前で車内泊という奇っ怪な事になってる。
正直、少し寒い。寝袋いれておこうとして忘れたわな。

欠伸もでてるわで寝ようとしてるのだが、非常に寝づらい。腹も減ってるというのもあるのかも判らん……ちょっとコンビニいってくるかな~。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2015.05.07 Thu 02:31:55

 さて、やはりやる気がでない。やる気がでない訳だが、このやる気がない状態においてやるという事が後々役に立ってくるのだと思う。うわ何これ凄いポジティブ、素敵過ぎ! 最近俺ガイル読んで毒され過ぎまである。や、そのまんまだわ。
 だが、読書スピードもあがらない。タバコ吸い始めてから読書スピードが下がったと思ったが、禁煙したからといって読書スピードがあがる訳でもなかった。

 GWも終わったので今日から下道のみで石川の祖母の家に行く。目的としては祖母の家にある荷物を取ってくるのと所々で風景写真を撮る。用途としてはゲームの背景。全くもってシナリオが書けない訳だが、何もしないままというのはいかん。やる気は全然でないが、とにかく動くしかない。

 いやはやこれでもかって位に手が止まる。前までは無駄に溢れてたのになんでだろう?

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2015.05.04 Mon 01:16:08

 いやもうこれでもかって位にやる気がでない。

 禁煙がかなり続いている影響か鼻水がよくでるようになった。これ以外と厄介。

 やる事とかわりとあるのだが、思考がまとまらない。

 やる気がでなくてうだうだして動かないもんだからさらに錆びついていく。

 全くもってメリットがない。

 そして、書き物もやはり進まん!

 どうしたものかー。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]