the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2022.10.04 Tue 17:49:35
驚いたことに五度目。しかも今回は前回の休薬期間終わってすぐという流れ。浮世を流している身だから、良くも悪くも時間の融通がきいて参加できるという。まとまった時間を当てれるとなると案外重宝する。ただもう、飽きている。
色々な施設を見るのは面白い。当たり前だが設備によってやり方も変わる。今回の所は緩い。だけども説明が少ないというか足りてない感じはある。新しい病衣が配られると思っていなかったもんだから、今朝洗濯したら昼に新しいのが配られたというね。
今までジェネリックの薬物動態のみ。今までは1期と2期と一度家に帰っていたが、今回のはスケジュールが連続で、投薬して採血をしたら2日日間インターバルを設けてその後投薬採血が計3回。最終日は採血してそのまま退院という。おかげで時間を無駄にせずに済む。割りも良いし。
スマブラのキャラは全部出た。長く険しい道のりだった。これで甥っ子達とワイワイできるw
時間はあるから昨日一昨日は中旬からのバイト探しをしたり。11月は弟を頼りにしていたが、それが頓挫したからついでにその辺りもどうするか。逆に冬場は弟にこっちを任せてスキー場に行こうかと思ったりw 蔵王を考えてたけども、ガーラにするかなぁ。ここはちょっと迷ってる。というか話を詰めないと行けないかも分からん。
明後日に rasical で防寒透湿パンツと手袋出る。超楽しみ。絶対に予約する。寝袋とかも気になるけどパンツと手袋で予算ギリギリ。スキーブーツにも回したいFTに乗り換えよう神田に行かなきゃ……既に気分はスキー場。今年もラニーニャらしいし、しょうがないよね!
背中の強張りはなるべく動かすようにしたら良くなった気はする。身体動かさないとやっぱダメだな。
案外長いこと書いたな。今後もできる限り書くようにしよう。物書きの方も少しずつしたい。
PR
Posted by 甲子 - 2022.10.03 Mon 21:56:53
Posted by 甲子 - 2022.10.02 Sun 22:01:40
スマブラのキャラ出しが捗る。
あと、YouTube が気負いせずに見れて良い。
Amazonプライムの動画が意外といけない。簡潔に結論入ってくれないと早々見れん。
読書はパソコンだと辛い。スマホもちょっと画面小さい。やはりKindle 欲しいところ。
先日Androidのタブレット購入して、なかなか使い勝手は良いのだが、重い。サクサク動くスペックも考えるとどうしてもねぇ。iPad miniとかどうなんかなぁと思ってみたり。ただ、高い。
おあと6泊。しんどいな。想像以上にしんどい。
時間あるしで今後のスケジュール等も確認して埋めてったら既にダブルブッキングっぽい事になってる。しんどい。
石川でまったり計画は、もしかするとそんなに時間が取れない可能性が高い。
しかして良いことも。
冬場こっちを離れられそうなので、スキー場に応募問い合わせのメール送ってみた。履歴書寄越せって話なので、8日ないしは9日送る予定。webで履歴書作ろうかと思ったが、写真が撮れないことに気づいて断念した。いや、髭面でも良いならさっさと終わらせるんじゃが。
ついでに、単発でやれそうなイベント系の設営関係の登録を14日入れた。その日は健康診断の予定だが……どうか、午前中に終わりますように! 登録は午後から。もし無理そうなら登録制は切り捨てよう。縁がなかったということで。
もう一つワクチンの集団接種会場だかの案内誘導だかの関係もあったのでそっちも応募してみた。
Posted by 甲子 - 2022.09.30 Fri 19:22:08
Posted by 甲子 - 2022.05.31 Tue 13:26:15
参ったな、今回想像以上に時間を持て余している。
前回はKindleで漫画読んでたから割とあっという間だったけど、今回は MacBook Air でプログラムをと考えてKindleを置いてきた。んで、プログラムはpygame 関係の構築で挫折。
スマホでも読めなくはないが、あの小さい画面だと辛い。
Switch 持って来れば良かった。Switchのモンスターハンターどんなもんかと購入して、その後PSで気になっていた13機兵団(?)とやらがSwitchにもあったので購入。なんなら前回の入院時に注文したというね。今回持ってこようとその時は思っていたので。
退院したらその足で東京に出て、バイトだか派遣だかの登録会へ。がっつり稼げそうならこっちでやるかなというね。そんな流れでSwitchは置いてきた。荷物になるし。
で、今現在は多少後悔、と。
まあ、そうは言っても明日には退院するしでなんとか凌ごう。読書もできるしやれることはあれどもあまりやる気にならないと言うのが問題。
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"