the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2014.03.20 Thu 15:19:19
待ちなど何の意味もない。
スロースターターの汚名は返上しよう。
とまあ、勢いで書いてみたものの特に書くことはないという。
さて、ゲーム制作に本腰を入れるのは良いとして、目標を決めるのが重要である。というか、僕は目標を掲げてそれ通りにやった事がないので今年の目標を完遂させる!
まあ、年間目標は掲げているので問題無いとして、もっと小さい目標を作っていこうと思う。3日3月3年とは良く言ったもので、小中大と段階を踏んでいくのが重要だとは本で良く目にする。目標を立てたり戦略を練ったりするのは好きなのだが、最終的に面倒になって一気呵成で片付ける事が多いので、もっと余裕を持って一つずつ着実に。
今年間目標を見なおして見たが、わりと忘れていたw 人の記憶とはかくもうつろいやすいもの……というか僕の記憶がうつろい易すぎる。
もっとこう常に意識を向けるというか、思い起こせるようにしたいのだがどうしたものか?
3月中にやる事
・Parliament を Ren'PY で作ってみる
・ゲーム創作用のHPを開設 名称:SpadeA
→ロゴ制作
・がんばってはたらく
PR
Posted by 甲子 - 2014.03.18 Tue 21:10:30
そして安定のガガガ文庫。
田中ロミオさんと言えば『CROSS † CHANNEL』これを知ったのは奈須きのこさんによる所が大きいというかそれ以外に無い。
結論から言えば面白かった。
委員長属性を持ったヒロインと流されながらも迎合する事で身を守る主人公の心温まるハートフルな青春モノ……で、間違ってないはず。
学校という閉鎖空間のさらにクラスという閉鎖空間で孤独な戦いに臨むヒロインとそれを助ける事になる主人公。最早主人公はただの観測者に過ぎないがまあ主人公らしくもある。
最近のライトノベルの様にライトライトし過ぎてなく、文章も綺麗で安心して読めた。
Posted by 甲子 - 2014.03.13 Thu 13:25:22
最近安定のガガガ文庫。
kindle版がやたら安かったので購入してみた。カスタマーレビューで”やはり俺の青春ラブコメは間違っている(俺ガイル)”と比較されていたのも気になった。
結論から言えば、俺ガイルが好きだ。
放課後四重奏の主人公は家庭環境から人との関わりを絶っている。ひょんな事から人助けをする同好会を作る事になり、少しずつ人とかかわる事になる。
重たい事が背景にあるのにわりと気楽に話は進む。まあ、この巻だけでで全てが説明されてる訳ではないので、今後どうなっていくかによって評価が変わる気はする。
ただ、この巻を見た限りにおいては、俺ガイルがやはり秀逸だと思ってしまう。すごくありきたりで身近な事柄をこじらせるある意味ただの風邪。風邪だが風邪故に汎用性が高い。
対して放課後四重奏はインフルエンザ。これはまあ一点突破しかない。ライトノベルっぽいと言えばライトノベルっぽい。
Posted by 甲子 - 2014.03.10 Mon 23:53:59
まあ、よくある話。
さて、いい加減ぐーたらもしてられないので、本日は登録制の所に登録に行ってきた。来週研修だとかだが、僕の直感が止めておけと警告を鳴らしているので止めておこう。後でメールで断りをいれる。
去年だかにも見つけた映画館のバイトがあったので、ついでに応募してみた。確か、前回も応募はした気がするけど……反応無かったのではなかったか。まあ一度はやってみたいのだ、映写業務。
後は、3月19日~3月30日まで名古屋での駐車場の誘導だったかな? の短期があって実入りも良かったので応募してみた。何故名古屋で募集をかけないのか疑問だ。
動いてはいるけどもやる気が全くおきない。なんなんだろうかこの感じ。今年は停滞とは言われたが、ぶっちゃけずっと停滞ですよねわかります。まあ、僕が楽を出来る可能性があるとしたら30後半だというのは想像に難くない。残り時間も少ないのでわりとどうでも良い。まあ、何もせずに済むならそれに越したことはないがな!
今後の予定
・Parliament を吉里吉里から Ren'PY に移行しつついろいろ弄る
→音声ファイルを wav から ogg に
→オプションをオリジナルにする
・はたらきたくないけどはたらかないといけない
・DARK SOULSⅡ がすごくやりたい
Posted by 甲子 - 2014.03.08 Sat 00:39:30
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"