the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2013.07.04 Thu 23:59:34
毎度のごとく、休みの前日はだらだらゲームをして寝るのが遅くなる。
本日は11時に起きだして、ゲーム。いやはやどうもならんな。14時前に昼食を取る。その後、天気も良かったのでデジカメを持って歩いて行けるとこまで行ってみた。
2時間弱で高天ヶ原まで行けた。それ以降の道は車通りも増えるうえに、カーブも多くなる事もあり、歩きで行くのは控え引き返す事に。
一ノ瀬まで戻ったあたりで、帰りのバスが10分ほどで着く予定だったのでバスに乗って帰ろうと思い、kindle 弄りながら待ってたら、後1分ほどという所でトイレに行きたくなった。しかも大。我慢しようかと思ったが、瞬きの間ほど思考を巡らしトイレを優先。むしろ間に合うとさえ思った。
トイレから出ると遠ざかるエンジン音が聞こえ、目をやればバスの後ろ姿が曲がり角に消えていった。なんともなんとも。
次のバスの時間まで1時間弱あったので、ギリギリまで歩こうと思い焼額山第一ゴンドラまで歩くことに。車が怖いので気をつけつつ歩いていると焼額山東館前にて黒い物体を見かける。左手ガードレール(?)の紐に前足をかけて立っている何か。最初は木でも倒れているのかと思ったが、よくよく見ると動物。あぁ、これはあかんな、と。とりあえず立ち止まり遠くから観察。おそらく小熊。大型犬位の真っ黒い相貌のそれが道路に出てきて、観察していたこっちを見た。いやいや、こっち見んな! と思ったが、まあ、そんなのは通じる訳もない。
とりあえず現在の自分の状況を把握。
睡眠は十分。最近怠けてたから、動けるかどうかは何とも言えない。加えて3時間近く歩き通しで、疲労は多少ある。不利だと考え、正面を向いたまま後退。
功を奏したかどうかは知らないけども、小熊は僕のいる方とは反対方向に進んで行った。しかしてそれは僕の帰るべき方向というね。 考えるのが面倒になってそのまま進んだが、小熊は反対側の森に行った様子。水辺を歩いたのか足跡が残っていた。
そんなこんなで焼額山第一ゴンドラ前からバスに乗り奥志賀高原まで帰った。
18時位に戻り、洗濯機とか乾燥機とかの掃除をちょろっとしてだらだらして、今に至る。
明日もお休みなのでまったり過ごしつつ、少しはタスクをこなしていこう。
本日は11時に起きだして、ゲーム。いやはやどうもならんな。14時前に昼食を取る。その後、天気も良かったのでデジカメを持って歩いて行けるとこまで行ってみた。
2時間弱で高天ヶ原まで行けた。それ以降の道は車通りも増えるうえに、カーブも多くなる事もあり、歩きで行くのは控え引き返す事に。
一ノ瀬まで戻ったあたりで、帰りのバスが10分ほどで着く予定だったのでバスに乗って帰ろうと思い、kindle 弄りながら待ってたら、後1分ほどという所でトイレに行きたくなった。しかも大。我慢しようかと思ったが、瞬きの間ほど思考を巡らしトイレを優先。むしろ間に合うとさえ思った。
トイレから出ると遠ざかるエンジン音が聞こえ、目をやればバスの後ろ姿が曲がり角に消えていった。なんともなんとも。
次のバスの時間まで1時間弱あったので、ギリギリまで歩こうと思い焼額山第一ゴンドラまで歩くことに。車が怖いので気をつけつつ歩いていると焼額山東館前にて黒い物体を見かける。左手ガードレール(?)の紐に前足をかけて立っている何か。最初は木でも倒れているのかと思ったが、よくよく見ると動物。あぁ、これはあかんな、と。とりあえず立ち止まり遠くから観察。おそらく小熊。大型犬位の真っ黒い相貌のそれが道路に出てきて、観察していたこっちを見た。いやいや、こっち見んな! と思ったが、まあ、そんなのは通じる訳もない。
とりあえず現在の自分の状況を把握。
睡眠は十分。最近怠けてたから、動けるかどうかは何とも言えない。加えて3時間近く歩き通しで、疲労は多少ある。不利だと考え、正面を向いたまま後退。
功を奏したかどうかは知らないけども、小熊は僕のいる方とは反対方向に進んで行った。しかしてそれは僕の帰るべき方向というね。 考えるのが面倒になってそのまま進んだが、小熊は反対側の森に行った様子。水辺を歩いたのか足跡が残っていた。
そんなこんなで焼額山第一ゴンドラ前からバスに乗り奥志賀高原まで帰った。
18時位に戻り、洗濯機とか乾燥機とかの掃除をちょろっとしてだらだらして、今に至る。
明日もお休みなのでまったり過ごしつつ、少しはタスクをこなしていこう。
PR
Posted by 甲子 - 2013.06.18 Tue 22:47:23
いろいろと口添えをして頂いたのか、先週の土曜日はバスに間に合うように仕事を上がらせて頂き、日曜日と月曜日お休みを頂けた。法事じたいには間に合わなかったが、その後の母方の親族総出の食事会には参加する事が出来た。数年前にも一度そういった親族の集まりがあったが、誰かしらが出れなかった訳だが、今回は全員参加。久しぶりに顔を合わせて変わった人もいれば、変わらない人もいた。まあ、それぞれいろいろあるとは思うが、何だかんだと元気そうで安心した。
ただまあ、祖母が今年で85歳になるのだが、ここ数年でかなり衰えたなぁ~というのを感じる。ここの仕事がひと段落して林業に従事する流れで、祖母の近くにいてあげた方が良いのかも知れないと思った。
で、食事会自体は岐阜県の奥飛騨だったので、行き帰りと時間を喰ったのだが、月曜も休みを頂いてたので余裕があり、docomo ショップに特攻して Xi と契約してみた。現状でここでネットを使うとなるとこれしかない。そんなこんなで寮でネットが出来る。
しかしてひと月の制限が7Gでこれを超えると制限がかかる。必要最小限にとどめないとかなり危うい。ただ、これによって銀行関係の処理等重要事項をサクッと解決出来る。
最近、時間があればドラゴンズドグマ:ダークアリズンをやっている。オフラインでもまだまだ楽しめるのだなぁ~と思った。同時にペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナもやっていたのだが、最近はめっきり弄ってない。RPGはハマるととても時間を喰う。いつのまにやら寝る時間になっているのが常。
やらなければならない事は多々あるというのに……あっばばっぃいい加減HPの告知だけでもどうにかせねば!
明後日にまた休みがあるようなのでその時にでも、いろいろと整理しよう。
ただまあ、祖母が今年で85歳になるのだが、ここ数年でかなり衰えたなぁ~というのを感じる。ここの仕事がひと段落して林業に従事する流れで、祖母の近くにいてあげた方が良いのかも知れないと思った。
で、食事会自体は岐阜県の奥飛騨だったので、行き帰りと時間を喰ったのだが、月曜も休みを頂いてたので余裕があり、docomo ショップに特攻して Xi と契約してみた。現状でここでネットを使うとなるとこれしかない。そんなこんなで寮でネットが出来る。
しかしてひと月の制限が7Gでこれを超えると制限がかかる。必要最小限にとどめないとかなり危うい。ただ、これによって銀行関係の処理等重要事項をサクッと解決出来る。
最近、時間があればドラゴンズドグマ:ダークアリズンをやっている。オフラインでもまだまだ楽しめるのだなぁ~と思った。同時にペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナもやっていたのだが、最近はめっきり弄ってない。RPGはハマるととても時間を喰う。いつのまにやら寝る時間になっているのが常。
やらなければならない事は多々あるというのに……あっばばっぃいい加減HPの告知だけでもどうにかせねば!
明後日にまた休みがあるようなのでその時にでも、いろいろと整理しよう。
Posted by 甲子 - 2013.06.06 Thu 12:50:41
Posted by 甲子 - 2013.05.29 Wed 03:16:23
書いてないというのは何時もの事。
25日
卒業検定は弟共々なんとか終了。夕方前には大阪に着き、夜行バスまで時間があったので弟が行きたいと言っていたカラオケに。たまたまキャッチをしてたので、そのカラオケに行ったのだが、アホみたいに高かった。
26日
夜行バスは定刻通りで、6時半前に立川に到着。立川は大して変わっておらず、いつもの日常。まあ2週間しか離れてない訳で当然といえば当然。
昼にチョコ氏とラーメンスクエアの弟がやってる”絆”でラーメンを食す。その後、昭和記念公園で行われていた”まんパク”に行った……飯食った後に行くとかわりと意味が判らないけどまあ、そんなものだ。
夜はE氏とT氏と日野橋近くの温野菜で夕食。あいつ等はたいがい変わらん。まあ、僕も大して変わってないのでそんなものか。
27日
午前の免許試験を受けに行こうと思っていたが、起きれずに午後の試験を受ける事になった。とりあえず合格して待ち時間に献血したりとまったり。免許の取得して帰ろうとしたら四ッ谷で人身事故とかで電車が遅れた。やれやれだ。
夜に大学時代の部活の先輩との飲みがあったが、少しばかり用事があったのでそれをこなしていたら想定よりも時間を喰って約束の時間に1時間近く遅れた。予想に反して面白い方向に転がっていたので少々残念だった。
28日
本来ならば職場の着任日のため長野に向かっているはずだったが、起きれなかった。ついでに体調も最悪極まりない。湿疹が治まらない。先行きに不安を(ry
そして本日。
流石に今日をブッ飛ばす訳にもいかないのでそろそろ出る。
25日
卒業検定は弟共々なんとか終了。夕方前には大阪に着き、夜行バスまで時間があったので弟が行きたいと言っていたカラオケに。たまたまキャッチをしてたので、そのカラオケに行ったのだが、アホみたいに高かった。
26日
夜行バスは定刻通りで、6時半前に立川に到着。立川は大して変わっておらず、いつもの日常。まあ2週間しか離れてない訳で当然といえば当然。
昼にチョコ氏とラーメンスクエアの弟がやってる”絆”でラーメンを食す。その後、昭和記念公園で行われていた”まんパク”に行った……飯食った後に行くとかわりと意味が判らないけどまあ、そんなものだ。
夜はE氏とT氏と日野橋近くの温野菜で夕食。あいつ等はたいがい変わらん。まあ、僕も大して変わってないのでそんなものか。
27日
午前の免許試験を受けに行こうと思っていたが、起きれずに午後の試験を受ける事になった。とりあえず合格して待ち時間に献血したりとまったり。免許の取得して帰ろうとしたら四ッ谷で人身事故とかで電車が遅れた。やれやれだ。
夜に大学時代の部活の先輩との飲みがあったが、少しばかり用事があったのでそれをこなしていたら想定よりも時間を喰って約束の時間に1時間近く遅れた。予想に反して面白い方向に転がっていたので少々残念だった。
28日
本来ならば職場の着任日のため長野に向かっているはずだったが、起きれなかった。ついでに体調も最悪極まりない。湿疹が治まらない。先行きに不安を(ry
そして本日。
流石に今日をブッ飛ばす訳にもいかないのでそろそろ出る。
Posted by 甲子 - 2013.05.25 Sat 00:07:42
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"