忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62
Posted by - 2025.02.03 Mon 13:00:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2013.05.23 Thu 22:19:12
 日毎に書く事が少なってくる。お察しの通り、疲れてます。

 明日の効果測定を通れば、明後日が卒業検定。これらに通れば26日には家に戻ってるはず。

 通らなかったら、どうなるのだろうか?


 まあ、何でもいいやね。

 とりあえず、まけきらいの湯は僕にとっての癒し。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2013.05.22 Wed 22:31:32
 いやほんとにどうにもならんわな。

 ストレスだけが一方的に溜まっていく。

 運転とか心底どうでも良い。胃が痛くなるだけだわ。

 何もしたくない。休みが欲しい。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2013.05.21 Tue 22:25:34
 路上教習において延泊になるかもなぁ~的な事を言われて、やる気が激落ち。
 どうしたものかーと思いつつも、別にどうでも良いかと思うのはいつもの事。
 いい加減この考え方も拙いのだろうけども、どうにもならん。

 とりあえず早いとこ終わってくれないものか。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2013.05.20 Mon 23:17:46
 やはりというか、尋常ではない位に路上を運転するのは怖い。ルールはあれどもそれを守ってるのが人間となると、車の存在は恐怖以外の何物でもない。少しでもハンドルを誤れば逝ける。

 命を張るというリスクを負って車に乗り、そのリターンが距離を稼げるだけとか恐ろしい。リスクとリターンが釣り合ってるとは思えない。

 まあ、それはそれとして「ささやま荘」の「まけきらいの湯」は人が少ないのでほっとんど貸切状態。ゆったりまったりするのにとても良い。
 温泉ではないのかと思っていたが、どうやら「こんだ薬師温泉」の温泉を運び込んでいるらしい。
 時間の許す限り「まけきらいの湯」に行くことになると思う。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2013.05.19 Sun 23:17:57
 効果測定には一度落ちたものの、修了検定と仮免許試験には何とか通った。通ったは良いが、そのすぐ後に技能2時限と学科1時限が入ってたのには参った。最近やたらと疲れが溜まっている。仕事のような責任を負う必要はないのだが、なんというか、やはり人との関わりは疲れる。わりと病み病みですな。強い精神が欲しい。

 それはさておき、明日から最低でも5時限もある。多い日で8時限とかどんだけなのか?

 明日は10時半からなので少しまったりしてから寝るとしましょう。んで、ここからはノーミスでいかないと期間が延びて大変なことになる。

 がんばりませう。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]