忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76
Posted by - 2025.02.03 Mon 21:52:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2012.05.02 Wed 23:59:27
 まさか今回も日記がずれるなんて事はさせない! って事で急いでこれを書いている。
 今現在23時54分……あ、55分になった。

 特に書く事もないのが最近の慣習となりつつあるのだが、明日は登録制のバイトの登録説明会。んで、21時に以前に登録したイベント関係のバイトの集合時間のため新宿へ。明後日が勤務日。
 場所が静岡で6時からの勤務という事で明日の21時からバスだかで出発するらしい。んで、バス内で仮眠を取って、翌日即座に勤務という離れ技をやってのけるらしい。こんな経験は流石にないw
 いやはや面白い事だ。

 とまあこんな事を書いてるだけであっという間に58分。

 とりあえず、ここらで区切っておかないとしくじるな、と59分。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2012.05.02 Wed 01:07:53
 いやはや基本的に毎日更新とか書きながら、三日坊主にすらならなかったというね。まあ、あくまでも基本的にはだから良いとは思うのだが、気付いた時には時既に遅しというやつさね。

 さてさて、金欠が凄い事になってるので、とりあえず登録制なんかを手当たりしだいに登録して、んでもってクラブセガがバイト募集してたので、これなら良いか~という感じで応募してみた。掲載が5月1日からなのでこれから混雑が予想されるが、とりあえずはあまり応募者はいないようだった。掲載してる媒体がアレかもという事もあるかも知れないが。
 本当ならば長期バイトは避けたい所だが、ゲームセンターならまあ許せるかな~と思うのだが、どうなんだろう。まあ、正直拘束されるのはいろいろとキツイ。

 とりあえず、この日記は昨日の日記という事でカウントしたい。


 本日はこれといって外に出かける用は無い。
 予定としては、
 『死を伝える者』シナリオやりつつ、システム面を構築していく。
 『たいせつなもの』第6話いい加減UP。
 音楽の勉強。
 英語の勉強。
 クラウドブックでubuntuを試してみるかも知れない。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2012.04.30 Mon 21:43:47
 そんな訳で本日の日中はほっとんど寝ていたというね。
 明日は常駐警備の面接。
 いやほんと、一日寝てたら書く事なんてそんなもんだわ。

 ただ、明日の面接は筆記試験と作文があるとか。筆記試験とかサカイ以来だわな。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2012.04.29 Sun 20:10:15
 訳だが、最近は書けてない。
 せめてブログ位毎日書いておこうと何となしに思った。忙しかろうが何かろうが一日一行位は書けるだろうって話だ。
 つー訳で基本的には毎日更新する。家を空ける事になってPC使えないって事もわりとありそうな感じのため。

 さて、昨日は登録制バイトの登録のために渋谷まで行ってきたのだが、あまりの人の多さに辟易した。
 だが、良く晴れた日で風も心地よく気分はスカイハイ!
 という感じで3日と6日はバイトに入ってみる事にした。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2012.04.26 Thu 17:48:54
 いい加減金策しないとやばい。というか、すでに詰んでるのが今現在。
 いやはやPCの組み立て位いけると思ったのだが、落ちたわな。
 なんで、形振り構わず登録制バイトに応募した。明日登録説明会。後は、常駐警備関係で応募して5月1日に筆記試験と作文と面接だとか。
 まあ、とにもかくにもやるしかねーわけですね。

 さてさて、そんなこんなで一昨日にめでたく弟の嫁さんと赤ちゃんが退院しまして、その足でうちに寄ってくれた。
 当然の如く写真を撮った。
 弟の子供で名前を真輝(なおき)と命名したようだ。感じからすると”まさき”と言ってしまいそうになる。というか僕は何度も”まさき”さんと呼んでしまっているw



 一緒に横になってみたり、小さいお手てを触ってみたり。満喫させて頂いた。
 左にある手は僕ので、それと赤ちゃんを比べるとすごく小さいことが判る。いやもう本当に小さい。とかいろいろと思い出しているとまた会いたくなってくる。
 あぁ、早く大きくなって伯父さんと遊ぼうよ~♪


 本来は一昨日にこれを書くはずだったのだが、まずカメラのUSBを祖母の家に置いてきた。まあ、記録メディアがSDカードだから最近のPCなら余裕で備え付けさ! って感じで僕のノートPCに差し込んだのだが認識せず。
 なだめすかしたりといろいろ試してみたが、もうめんどくせという感じで放り投げた。
 んで、結局のところ弟のPC借りてこのような形で日記を書いている。いやはやレスポンスも早いし、小型で持ち運びも便利だはで最高。

 ある程度金に余裕ができたらノートPCは新調したい。HDじゃなくてSSDのを買う。作業だけに特化させるならSSDの容量でも余裕綽々。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]