the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2020.12.20 Sun 22:59:28
今更ながらにダークソウルⅡのノーデスクリア動画を編集し始めた。
明日は午前中は少々用があるのであれだけども、午後を目一杯使えば終わりそうな気がしている。パソコンは使い終えしだい弟にあげる。デスクトップの上に大きすぎるから送る気にならない。短くとも4カ月の間埃をかぶるくらいなら、パソコンを買おうとしている弟にくれてやるという話。
そんな事よりも、明後日の夕方には家を出るというのに、動画編集が終わってないのが問題だ。
439個もの動画を切って貼る作業。ほぼそんだけ。余裕があれば何で死んだのかの集計位とるかもしれない。余力があれば、ね。
先ほどまで操作の仕方なんかをかくにんしながら少しばかりやって、8個ほど処理した。時間を計ってないからあれだけど……うん、まあ、なんとかなるでしょう。
あと、夕方位には献血に行ってきた。献血は車の免許を取りに行った時にした以来。献血ルームに予約いれて行ったのは今回が初めて。さほど待たされず、400㎖の献血だったけども1時間もかからなかった。とにかく水分をとってくれという話だったので、合間合間に飲んでたらあっという間だった。
明日は、9時には所用で出かけるのと荷物の送付等で午前中は終わりそう。用が済んだらひたすらに動画編集。早起きが出来れば出かける用意を整え、動画編集にかかるであろう時間を概算で出す。どうあがいても明日中にできそうになければ諦める。
PR
Posted by 甲子 - 2020.12.18 Fri 19:45:53
まあ、オフラインの日記は今月から毎日書いている。ただし、石川に行ってる時はのぞくけどネ!
でまあ、ブログを書いた気でいて数日空いているという。現在はなんとなしに prime video で進撃の巨人を見ながら片手間で書いている。とりあえず、一期から少しずつ。進撃の始まりは10年以上前。その当時は北海道のスキー場で働いていて、そこに進撃を押してる人から漫画を借りて読んだ。世界観とか設定は好きだったけど絵とかボケとかはう~んという感じだった。現状でもそれは変わってない。そして、ここまで押される理由が未だに判らない。歳を喰ったということであろうか?
何て事を夕方前に書いてたのに、夕食作ったり飯食ったりしてたらもうこんな時間。早く風呂入って寝る準備しないと。
あぁ、今日は筋トレしようと思ってたのに何もしてない。アルコールも入っちゃったorz
思い付きで献血の予約を日曜の夕方近くに入れてみた。月曜にするつもりが勘違いして日曜日。人が多そうだまいったな。
Posted by 甲子 - 2020.12.15 Tue 16:22:10
過去に囚われる事は無駄どころか害にしかならないが、振り返って今に活かすのであればそれは良い。むしろ、過去が今に活きてないのであればただのクソである。
さて、ブログを書く前には前回書いたのがどんなもんかとちらりと確認するのが常。今回もそれにもれず確認をし、ついでにレイアウトも見ていたら、アーカイブが気にかかった。どうやら、アーカイブの表示は10年までらしい。僕自身もこのブログを始めたのがいつだったのかを覚えていなかったので、過去記事さらったら2008年1月23日に始めていた。来月には13周年になる。お祝いしなきゃね!
とまあ、それはそれとして。書き始めたのは大学二年生の終わりかつ休学する前。つい先日のことのようだと思うのは歳を重ねたせいであろうか。あの当時の事なのにすごく近いことのように感じることもあり、逆に全く覚えてないこともあるのは実に面白い。
過去の熱意や情熱を今にトレースする事により心の若返りを――なんて妄想を抱きながら、あの頃から本質は変わってない。というより、その人間の本質あるいは本性はそうそう変わらない。鉄は熱いうちに打てとはけだし格言である。
ただし、冷めた鉄でも叩けば曲げる事も可能だし、整える事も可能である。なんなら冷め切った鉄は――始まりを参考に。
Posted by 甲子 - 2020.12.07 Mon 21:27:20
Posted by 甲子 - 2020.11.10 Tue 15:18:18
先日はHPを見て悶絶し、今日は溜め込んでいたネタを見て悶絶。
小説なりゲームなりのシナリオだけ何か手を付けておこうかと過去のそれをさらっと見て悶絶。あの当時だとそこそこセンセーショナルな感はあるのだが、今となるとメタ要素だとかありきたりの感が半端ない。たぶん、発想は悪くなかったであろう。いやしらんけど。
なんやかんや今年もあと少しで終わる。来年はいろいろとやる事があるので忙しくなるであろう。ゲームも作れると良いなぁ。
そういえば、動画作りは遅々として進んでいない。端的に言って、面倒だ。ノーデスなんぞはクリアした時点で終わっているのだ。というか、終着点が見えないというか編集ソフトの使い方がよう判らん。今月中に終わらせないと、正直もう時間がない。
今月いろいろと整理をつけて、来月からはまた遠出となるであろう。
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"