忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101
Posted by - 2025.02.04 Tue 12:00:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2011.02.17 Thu 20:23:56
Why?

W H Y ?

I do not know.

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2011.02.15 Tue 20:28:08
 昨日キロロに入寮し、本日は座学。どうしたって比べるのが滋賀県のスキー場。今のところキロロ最高。寮は一人部屋……まあ寮費がちょっとばっかしかかるが問題ない。
 リフトのやり方等、あちらと比べると断然こちらに軍配はあがる。

 現在は特別書くこともない。
 余裕があればいろいろと書きたいところだが、ネット回線は共有スペースになるため、面倒くさい。
 ある程度書きためて書き込むのが最良な感じか。他の事にしたって、オフでいろいろ練ってからネットに繋げるのが最良だろうな。

 さて、休みっていつになるのかな?

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2011.02.12 Sat 15:32:07
 うん、眠いな。
 夕方までにはちょっと寝ようと思っていたのだが、いろいろとやらなきゃならん事があり、それらを終わらせたら午後になっていた。

 4時50分に高速バスに乗らなければならない事もあり、結局寝なかった。センセには寝とけと言われたんだがな~しょうがない。いやー眠い。

 そんなこんなで、こえ部で自己紹介してみた。

 こえ部自己紹介

 喋ってて思ったし、喋ってもいるけど、声で表現するのもかなり面白い。そして、凄い事だよこれは。
 という訳でシャワー浴びて札幌行ってくる。時間に余裕ありまくりだけども、このままだと寝る。ダッチコーヒー飲みたいな。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2011.02.11 Fri 18:09:11
 いつの間にやら11日になっている。そして明日には北海道に舞い戻る。なんとも早いものだ。

 さて、昼過ぎに目覚めたのだが、雪が降っていた。そして今なお振り続けている。駐車場の車には少なからず雪が積り、土の地面はうっすらと白い。
 あちらで見飽きてるとも言える雪を、こちらでも見る事になろうとは。
 雪に愛されているのかも知れない。僕も愛している、主に自然を。ただ、北海道の大雪は一つ間違えば僕を殺しかねない勢いなので、そういった愛は勘弁してほしい。帰ってまた大雪だったら秘剣燕返しになりかねない。

 毎度の事ながら、明朝にはバスを使って羽田へ、そこから新千歳空港へ。
 夕方には部活の先輩にあたるF氏(あるいはH氏か?)と少し飲む…らしい。別に飲みでなくても良い様な気がしたが、昨夜電話した時はお互いに騒がしい所にいたから、何でも良いやーと全てお任せ。どんなとこに就職したのかとか非常に興味深い。福利厚生が厚い所が良いとか言っていたが、真偽や如何に?!

 昨日は昨日で、久しぶりに家族が全員揃った。何をした訳でもないが、たまに家族が揃うのは良い事だ。

 9日だけ石川県の祖母の家にいた。その前日に夜行バスに乗り、当日にはまた夜行バスに乗るという、なんともタイトなスケジュールをこなした。基本的に時間の余裕が無いのだが、今回はその極みだったように思う。
 まあ、石川県での目的である、スノボー一式をスキー場に送る事は出来たし、祖母の顔を見れたので良かった。
 ただ、電話で話すなり顔を見るなり、彼女出来たか? と聞くのは如何なものか?『時間も金も無いから…』と言ってみても「そんな事ないわ!」と穏やかなる僕の諭しも通じない。時折彼女を作るのが義務なのではないか。彼女がいない時点で駄目な奴なのか、なんて強迫観念。一種の呪いとも言える。これでは、いろいろと勘違いしてしまう事もあるかも知れない。
 大局を見、公私混同せず、情熱を持ちかつ冷静に物事に対処しなければならないというのに。まあ、自分を見失わなければ大丈夫だろう。もとより人の話だとかあんまし聞かないしなw 中野の母に言われた通り、自分のやりたいようにしかやらんし。


 さて、年初における休息は終了した。
 明日からはスキー場バイトのためにいろいろと準備をしよう。
 家の掃除やら整理、荷造り。
 休息して、夕方飲み。
 要:防寒長靴



 ゲーム創作 シナリオ 最後の分岐 アライクライ
 プログラム Python Lisp
 ネット関係勉強
 英語の勉強
 卒論関係の本を読む
 小説投稿用を書く
 第二弾ゲーム創作

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2011.02.07 Mon 19:07:52
 いろいろとまあ、やってたバイト先の人と会ったりとか。

 品川の水族館にようやく行ってきた。
 行くべきかどうか非常に迷ったのだが、としまえん繋がりのS氏との待ち合わせが14時に変更になったので、行ってきた。11時過ぎ位に品川に着いたは良いものの、水族館は平日12時から営業……よし、帰ろう! と思い立つが、時間を見るとなんだかんだと11時半になっていたので、しばしの辛抱と思い直す。
 開館ちょい前には少なからず列が出来ていた。こういったのも経験か、と思い、列に並んでみたり。いやしかして、水族館に一人で列並ぶってどうなんだろうねw
 チョコF91氏には裏から入ったらいいですよ~とか言われていたのだが、割とチキンなワタクシは表から1,800円払って入りましたよ。1,000円位かな~と高を括ってたのでその衝撃や如何に?! みたいなね、列に並んでサンドイッチされてるが故に離れることも出来ないというね、うん。
 相変わらず狭い割には料金を取るよな~とか思いつつ、館内を適当に見回り、写真屋に。早番にKさんが居た。写真屋時代の人達の話をした後、準備をするとの事だったので、僕は折角なのでアシカショー。僕がやっていた頃にはまだなかった……はず。
 面白いと思う。遊園地とかのヒーローショーじゃないけど、ああいった感じのノリで子供たちはかなり楽しめると思う。いや、子供だけでもないと思う、僕も割と楽しんでた。なるほど、入館すればイルカショーとアシカショーが見れる。それ故にあの値段なんだと納得した。

 アシカショーが終わったのが13時半前位で写真屋さんに暇乞い。その後新宿へ。
 S氏は久しぶりだったけども、何か疲れている感じがした。いろいろ大変なんだろうな、いや判らんけど。近場で喫茶店を探して、延々駄弁ってた。としまえん関係だとかまあいろいろ。主に僕が喋ってた気はするがな。


 とまあ、そんな感じで本日は終了。
 生家がやんごとなき事情により引っ越し作業をしているのだが、個人的には銀行の住所変更が面倒だ。つーかゴミ捨て等は3月末までに終わるのだろうか? それ以降は一日1万取られるらしいが……お家も大分ごたついてるからな~どうしたものか。
 まあそんな事よりも。これからのスキー場バイトの方が大事な訳で。電話で荷物の送付先を聞いたり、保険について聞いたり。無問題。

 明日は生家片づけをして、その後は石川へ。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]