忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84
Posted by - 2024.11.21 Thu 23:26:01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2009.03.04 Wed 23:25:55
 かなり前に上遠野浩平という名を聞いた。この人の出現からかなりライトノベルが動いたとかどうだとか……。
 あとは、というかこれが本質で、奈須きのこがブギーポップの事を書いていた気がするから。
 という理由で読んだ。

 しかして、この作品が他の作品にどんだけの影響を与えたのか僕には判らない。判らないが、僕自身にとってはこの作品のやり方に勉強させてもらった。
 最近は家を空けれない状況が続いたために、本読みと創作に時間を費やすくらいしかできなかったのだが、その創作でどうにも行き詰っていた。
 僕の物語の創り方というか、作風というかが、基本的に一人の主人公を置いて、その主人公が成長していく様な感じで物語が進行していく。読者には物語を見て頂くというよりは、主人公としての視点で物語を体感してもらうあるいは共感(してもらえれれば良いなぁ~)みたいな感じで創っているので、一人称視点で物語を描いている。たぶん、物語を描く事よりも今は人物を描きたいのだろう。
 いやしかして、一人称や三人称をどう使い分けるのが最適か? なんて高尚な事は僕には判らないのだがw 僕はそう捉えている。

 そんな事とかを悩んでいる時にこの作品を読み、おおいに発想を得た。
 一人称にした場合、主人公の知りえる情報しか読者は知りえない。が、例え一人称であったとしても、主人公を変えてしまえば、様々な視点から物語を見る事が出来るのだ、と。しかして、この場合は主人公というよりは、語り部といった方が良いのかも知れない。
 まあ、ブギーポップは完全に一人称視点ではないのだが、そういった手法もあるのだと気付いた。同時に、時系列も順繰りにする必要もないという事。まあ時系列を無視する場合はそれなりに力量が要求される気がするが。これもかなり大きい収穫。投稿用の小説はこれを使えば創作がぐっと楽になる。

 ここまで色々と教えられて思うのは、そうか、この小説は様々な手法が盛り込まれているのが、きっと話題を呼んだんだ! と結論づけ…………たいんだけど、どうなのだろうか?
 まあ、僕はかなり勉強できたので、良いんだけどね。


拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]