忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105
Posted by - 2025.02.04 Tue 13:49:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2011.01.05 Wed 10:13:01
 月の珊瑚 1月20日までの期間限定公開

 12月の満月の日に坂本真綾さんの朗読された内容のロングバージョン小説。読み終わって思うのは、やはり朗読がとても聞きたかった……が、聞いたらやばかったろうな。自己の投影として感じていたかも知らん。
 読み終わって息苦しくなった。水中のあの特有の抵抗力に足掻いてもがいて、酸素を求めて陸で悶えていた。そうそれはきっと、珊瑚だけにな。


 とか書いているうちに、BIOHAZARD5 でフレンド登録したドイツ人 Heintgeさんがイン。未だに何て発音すればいいのか判らないw 本名も教わったのだが、何と呼んだものか?
 まあ、それは置いといて、年始の挨拶メールを送った際にちょこちょこメールを交わし、昨日手伝って欲しい事があるから明日どうよ? みたいな感じだったので協力プレイ。マーセのキャラクターを出したいとの事。スターズのウェスカーだけが出ていないとか。
 で、場所が一、二を争う位に苦手な監獄。個人的に幾度となく斧の餌食になったステージ。まあ、今回は二人で存分にいたぶられたがなw 10回以上やられた気はする。
 開始早々、邪魔くさくなってナビゲートコントローラの充電外したら、モーションコントローラが反応しなくなって何もできなくなったw
 ナビゲートコントローラーにしろモーションコントローラーにしろ、ゲーム始める前にちゃんと準備しとかないと、モーションの反応が反転したり、反応が極端になったりとヤクイ。

 しかも相手とのコミュニケーション手段が英語というね。テンパってもテンパらなくても英語で説明できないw 使うであろう英文を予め書き込んでおいた用紙を引っ張り出し、I'm not ready yet! I'm not ready! とひたすらに叫んでいた。Accsident! って叫んでおけば良かったのかな~とか今になって思った。それすらも出てこない位の英語力。もっと英語を勉強するべきだ。

 とまあ、その他いろいろとあった訳だが。なんとかかんとかキャラクターは出たので良しとする。
 さて、日本のフレンドの二人は上手いとは思っていたが、今回プレイして相当なレベルだという事が判った。マーセでお世話になったAさんは足手まといの僕がいるにも関わらず、全てのステージ150体楽々でぶっ飛ばしてたしな。あれのお陰で全キャラクターが出たというw 後々 Wiki ったら初オンプレイは避けた方が良いそうな。良い人で良かった。まあ、内心はいらいらしていたろうな……マグナム弾を要求されてハンドガン弾を渡していたからねorz


 長くなった。やるべき事終わったし、バイトに備えてそろそろ寝よう。で、早めに起きて、英語の勉強と体育レポートを終了させる。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2011.01.02 Sun 17:01:05
 本年もよろしくお願い致します。

 と今さらながらに新年の御挨拶。


 んー特に書く事はない。
 せいぜい学生らしく、冬休みという事で自堕落な生活を送っている。
 やんなきゃならん事は多々あるんだがなー。どうしたもんか。
 今週中に課題関係を終わらせる。

 体育 レポート
 ゼミ 発表
 農経論文

 課題とは関係ないが、

 ドイツ語
 英語 TOEIC

 の勉強も少しずつ進めていこう。
 並べると案外やる事は少ないというね。そして、書いて思い出したのが、最近 e-Learning TOEIC やってねーし。

 さーて、本年を良き歳にするように頑張ろう。


 本年が皆々様にとって良き歳になるように!

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.12.31 Fri 22:18:53
 今年の反省も出来てない。が、しょうがあるまい。

 とりあえず、皆様方良いお歳を。

 某は今回もバイト先で歳を越すでござる。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.12.30 Thu 10:06:52
 8000円を超えた、だと? 目の錯覚だな、うん、そうだ、そうに違いない。最近疲れてるからな……なんて現実逃避をした所で来月の出費が減る訳でもなく。

 だからといって、今なお風呂に入りたいがために湯を張るのを止める訳でもない。

 だって寒いんだもん。

 今日とかメリッサ降ってた。バイトの帰り路とか結構足跡残した。横道それてダイブしてやろうかと思う位に降り積もってた。昨日、自転車で行かなくて良かったと、昨日の自分を褒めてやりたい……つーか、単純に鍵が見つからなかっただけだがw
 そして今なお降り続けてる雪。あぁそういえば、品川のスノウィ元気かな? スノウィが超可愛いんですよ! とか言ってた子も元気かな? 元気だったら良いなぁ~。いや、元気に違いない。つーか高校位は行っとけ。タクシー使うんじゃねぇ! ブルジョワが!

 と、昨日が朝の5時に起きてそのまま今の今まで稼働して、疲れ果てて横道にそれて雪にダイブしなかった癖に、書き物はどんどか横道にそれるのは如何なものか? それが甲子想クオリティ♪
 なんて可愛くやってもこの歳の野郎が言えばひたすらにキモイだけだって事は解っている。深く理解している。understand つーよりもむしろ、understood 解りきっているんだそんな事は。

 さて、何が書きたかったのか最早忘れてしまったのだが、湯の量が丁度良くなったので風呂に入ってこよう。

 いやー気持ちよかった訳だが、ホント、何を書こうとしてたんだかw
 とりあえず、眠いし寝よう。

 シナリオをマジに書かねばならない。
 アライクライのハッピーエンドと他の作品をもちっとやっとこう。後は、レポート関連とか冬休み中に終わらせとかねばならないのを起きたらやろう。起きたら、な。
 多分、バイオやると思うけど、そん時はそん時だな。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2010.12.28 Tue 22:13:51
 Kindle 欲しいー欲しいーって騒いでいたら、ブログに流れてくる人が結構いるというね。まあ、僕自身も Kindle 検索かけて、情報ないかなーなんて感じの Kindle(流)浪の民ごっこをしている。いやマジに情報を欲してるのだが。

 とりあえず、Amazon.com 関係で判った事は Kindle に関して言えば、最速の配送しか選べない。よって、配送料はかなり取られると思った方が良い、そしてそれプラス……手数料じみたのも取られる?
 前回注文していた鋼の錬金術師は本日発送された。到着予定日が「February 9, 2011」が、どうやら、長めに取って実際はもう少し早く到着するらしい。これに関しては配送料が一番安いのを選んだ。これは、飛行機じゃなくて船で来るとかそういう事か?
 それともある程度荷物がまとまるまで待ってから送る~的な? まあ、それは船だろうが飛行機だろうがあり得る話だわな。

 さて、そんなこんなで本日やるべき事はちゃんと済ませた。その御褒美として先に Kindle を注文したと思えば良いだろう、多分、な。
 朝に転ばずに冬を越せるかどうか? なんて書いていながら、用事から帰ってきて家の前でこけたw
 家の近くには大学の畑が広がってる。んで、ちょっと傾斜もあるところにはある。で、何とスキーをやってる二人組がいて、それに目を奪われた。いやはや目も奪われようってもんでしょ? だってこんなとこでスキーやる人なんて考えられないもの。びっくりしたのと同時にワクワクが止まらない。僕もスノボー持ってきてたら即行でやるのに。つーか雪山行く前に早いとこ、祖母の家から板を持ってこなければならない。だが、時間がない。それを考えると、バイトを来月も続けなければならないのかとイライラする。潰れないかなークソマ。

 煙草、吸いたい衝動にかられる。でもまだ我慢できる。

拍手[1回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]