忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152
Posted by - 2025.02.05 Wed 15:07:22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2009.03.29 Sun 17:03:58
 どうやら、嘘つきは探偵のはじまりらしい。そうだったのか……と手に取ってみた。つーか探偵とか直に目に入ったら読んじゃうさね。

 ごめんなさい、と先に謝らせてほしい。これを読むまではファミ通文庫馬鹿にしてました。
 いや、そうはいっても、撃滅面白いから読め! って薦める程でもないんだが、まあ楽しめた。だが、これは続編があってしかるべきの内容な気がする。キャラはそれなりに立ってるから、もっといろいろ欲しいとこだ。

 探偵モノの定義なんぞ知らんが、僕にとってはこれくらい浮いてるほうが探偵モノっぽくて良い。
 文体も好きな感じで読みやすかった。

拍手[0回]

PR
Posted by 甲子 - 2009.03.29 Sun 13:03:46
 タイトルを見て、読まなければならないという使命感が芽生えた。
 家族モノが好きな僕にとっては当たりだった。

 家族全員が特殊な能力を持って、世界を救う宿命を持つという、ゲームっぽい感じの小説。

 世界に嫌われる、というところをもちっと深く掘り下げたほうが良かったと思う。個人的には考え方が概ね判るから納得できるが、そうでない場合は何故その選択よ? と思ってしまっても仕方ない。

 後半部分で、やっぱそうだよな! と、シンパシっちゃったもんだから、燃えた。
 バトル物というよりは、家族モノなのであります。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2009.03.26 Thu 08:34:14
 僕が電撃文庫に送ってみようかなぁ~なんて思ってた頃に大賞に輝いていた作品だったと記憶している。なんとなく懐かしさに惹かれて手に取った。

 正直、僕の好みではなかった。
 好みではなかったが、なるほどなぁ~とは感じた。ここ最近、視点に趣向を凝らしてるのにぶち当たる事が多い。

 内容自体も悪くはないと思う、序盤から半分位はかなり頑張って読んだ感があるのが否めないが、後半の展開はかなり読ませられた。
 なんというか、人生で大切な物は何なのか? とか様々な定義とかを考えさせられた。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2009.03.26 Thu 08:14:52
 いろいろ、と。とりあずデータ入力バイト、飛びました。
 昨年の今頃にやってたバイトも無理で、飛んだようなもんだが、今回も無理でした。
 なんつーか日向で生きたいなら日向で地道にやるしかないんだなぁ~と思った。

 加えて、夜間で拘束長いからかで蕁麻疹が再発。
 あれだな。僕はもうあんまし勤務時間長いのとかは出来ないのかも知れない。あとしんどいのとか。もちっと勤務時間短いのか休み多めに取れるのでやらなきゃどうにもならん気がする。

 まあ、支払あるから、とりあえずは日払いの登録制やるかね。
 4,5回行けば2ヶ月分の支払い額貯まるだろうから、そしたら余裕のあるバイトやるか、あるいはリゾバ行ってくるか……一応年間目標だかはリゾバだから行きたいが、体調と応相談。

拍手[0回]

Posted by 甲子 - 2009.03.18 Wed 18:08:43
 昨日、念願(?)のデータ入力バイト面接を受け、晴れて採用された。
 18時~20時までの間に連絡致します、と言われ、連絡がないまま19時過ぎた時点で、これは落ちたか……と思いきや、19時半に連絡があった。ぶっちゃけ新たにバイトを探し始めてたりもした。
 まあ、兎にも角にもバイトも決まり、支払をしたいのだが……次の給料日が週払で4月3日。いやーどう考えても無理だし。借りるしかない。

 さてさてデータ入力バイトの面接だけども、メールオペレーターとカスタマーサポートのどちらも空きがあるとの事で、とりあえずカスタマーサポートにしといた。時給が100円落ちるが、まあ良しとしよう。他行った時にCS経験はそれなりに役に立つだろうという打算から。
 で、面接官が若い美人なお姉さんだったりして、俗に言う出会い系会員制コミュニティサイトなので、そういった感じのメールを送ったりとかそういった画像とか使用しますが、抵抗ありませんか? と聞かれ、これなんてプレイ? なんてのが浮かんだ。加えて笑いを必死にこらえていた自分は変態だと思った。セクハラです! なんぞと訴えられても文句は……まあ言えるか。そして、徹頭徹尾真顔で語るお姉さんにちっと萌えたね。帰り際に噛んだのもポイントが高い。

 というわけで、いきなり今日の21時から初勤務。一応昼間を希望したが、夜間勤務となった。まあ、死ぬまで続ける訳でもないからいいや。今は何よりも金を稼ぐのが最重要事項。

 そのバイト先の給料振込が、三菱東京UFJとの事で、今日の午後に行ってきた。人が多すぎで、1時間以上かかったなりよ。恐縮されてたが、こちらこそ遅い時間に行って申し訳なかった。年末年始と年度末に年度始めは銀行はてんやわんやですな。

 さーて、ではバイトまでだらだらしつつ、金を稼ぐために奮闘するとしましょう。

拍手[0回]

ブログ内検索
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]