忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[419] [418] [417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409
Posted by - 2024.11.21 Thu 19:52:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2011.07.20 Wed 07:10:48
 アグレッシブに。
 最近缶詰になって、ディスプレイの前に座り続けてるためか、昨日は気分が悪くなり何時の間にか眠りについていた。何度か目が覚めたが、回復しなかったので無理矢理寝た。
 そんな訳で朝もはよから目が覚める。

 「鬼の廻った道」を今月中あるいは、来月中旬までに作りあげようと考え、やり始めた。
 ただ、自分の性格上、作業をひたすらに貯め込んで期限ぎりぎりに一気呵成で動く事が多い。今までの学生生活で十二分に理解した。Parliament も結局作り終える事を目的として捨てる部分が多々あった……それでも期限を過ぎたが。これだとクオリティが下がる事は間違いない。
 時間を有効かつ効率的にするためにも計画を立てる必要がある。

 計画を立てる上で、作業量を明確化する必要がある。
 とりあえず、企画書について調べていた。チームで作る場合において他のメンバーにゲームを知ってもらうのもまた重要。これはメンバーに知らせると同時に、サイトで公開してどういった事をしているのかを打ちだす事にも使える。
 ただ、これはゲームがどういったモノなのか? を知らせるためのモノであり、ゲームのアピールするモノ、作業量の明確化までには至らない。

 ついで、仕様書も調べた。
 これは内部仕様書と外部仕様書に分かれる。
 内部仕様書はシステム面で言うと、プログラムの内部構造を考える事にあたる。
 対して、外部仕様書は内部構造まで考えずに――というかプログラマでない限り内部は判らない事が多々――どういった動きをするか、どういったシステムにするか、企画書をさらに詳細にしたものだと考えられる。
 この仕様書を考えるのが計画には役立つと思う。個人でやるのであれば、とりあえず仕様書は内部も外部も分けて考える必要性は無い。まずは仕様書を作り、全体を見渡してから計画を立てる。

 頭の中で考えるよりは書きだす事によって明確化される。
 物書きもそうだが、書きだす事によってあらたに生まれるアイデアもある。


 昨日は終始調べる事に費やした。そして、気分が悪くなって寝た、と。多分、ゲーム創作前にやってた絵本シナリオで追い込まれたんだろうな。流れだけ出来たけどボツにした。
 本日は「鬼の廻った道」の仕様書と、自分の人生設計のための計画を立てる。


 全く関係ないけど、夢を見た。
 旅館みたいな所に行ってまったりして、最終的には戦闘に突入。知らない美人と戦い、勝利。流れが判らん。
 戦う夢を良く見るのは何故なのか? 夢の中で知らない人間が出てくるのが謎だ。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]