the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2008.05.14 Wed 15:57:31
なんつーか夢が広がっている。いやもうなんつーか無暗やたらとw
バイト休みである明後日の金曜には諏訪にある練成館の弓道に入会する。
んで、来月の給料が入ったらいろいろやりたい事があるので、それをやってみようと思う。八極拳をやりたいが近場にないので、これまた諏訪にある太極拳にチャレンジしてみようと思う。
後は、八王子にある日本舞踏もやってみようと思う……ぶっちゃけ舞であればなんでも良いのだが、近場はこれのようだ。立川にも何かしらあるようなので、一応そっちも聞いてみてからいろいろためしてみようと思う。
舞は武であり、武は舞である。
舞はマイという読みと、ブという読みがある。そのブという読みはたまたま一緒なのではなく、武に由来がある、みたいな事を昔に何かの本で読んだ。それから僕の中で舞は特別な言葉になった。だから、『たいせつなもの』の子供の名前は舞である。同時に僕の好きなゲーム『高機動幻想ガンパレード・マーチ
』の僕が愛してやまない芝村も『舞』という名であったりする。むしろ、こっちのが先だ。その後に舞が武であるという事を知り、運命を感じたのだw
今月は、先月に買った能の本でも読んで勉強していよう。別物かも判らんが、共通している事柄は確実にあるだろう。少なくとも日本の伝統に興味があるので、無駄にはならない。ぶっちゃけ出来るなら能もやりたいのだ。
それと、来月余裕があれば、フィドルを買いたい。フィドルを習いたいのだが、習える場所が判らないので独学する。
まあ、フィドルは好きに楽しもうぜ! ってのが根底にあるから良いのだろう……多分w
基本はヴァイオリンの教本でも買って勉強しよう。
さてさて、では、バイトの準備をして頑張ろう!
明日も三時間ほどだし~♪
バイト休みである明後日の金曜には諏訪にある練成館の弓道に入会する。
んで、来月の給料が入ったらいろいろやりたい事があるので、それをやってみようと思う。八極拳をやりたいが近場にないので、これまた諏訪にある太極拳にチャレンジしてみようと思う。
後は、八王子にある日本舞踏もやってみようと思う……ぶっちゃけ舞であればなんでも良いのだが、近場はこれのようだ。立川にも何かしらあるようなので、一応そっちも聞いてみてからいろいろためしてみようと思う。
舞は武であり、武は舞である。
舞はマイという読みと、ブという読みがある。そのブという読みはたまたま一緒なのではなく、武に由来がある、みたいな事を昔に何かの本で読んだ。それから僕の中で舞は特別な言葉になった。だから、『たいせつなもの』の子供の名前は舞である。同時に僕の好きなゲーム『高機動幻想ガンパレード・マーチ
今月は、先月に買った能の本でも読んで勉強していよう。別物かも判らんが、共通している事柄は確実にあるだろう。少なくとも日本の伝統に興味があるので、無駄にはならない。ぶっちゃけ出来るなら能もやりたいのだ。
それと、来月余裕があれば、フィドルを買いたい。フィドルを習いたいのだが、習える場所が判らないので独学する。
まあ、フィドルは好きに楽しもうぜ! ってのが根底にあるから良いのだろう……多分w
基本はヴァイオリンの教本でも買って勉強しよう。
さてさて、では、バイトの準備をして頑張ろう!
明日も三時間ほどだし~♪
PR
Posted by 甲子 - 2008.05.13 Tue 00:37:13
休む間もなくバイトに入っているため、煙草を吸ってる暇が無い。ついでに、買う金もない。いやー善哉善哉。
さてさて、連勤続きでさすがに疲れました。明日ではなく、今日いけば午後から休み。次の日も夕方からだからしっかりと休める。ついでに、溜まっていた事も少し手をつけよう。
まずは、弓だな。
あとは、料理。いろいろと練習せねばならない。
それと、小説を書かなきゃならないですよ。
まったく、『たいせつなもの』をどんだけフリーズさせておけば気が済むのか。去年の九月末に最初は更新するよていだったというのに……。だが、しかし、間に一話いれるべきなのか非常に迷うとこなのだ。いれずに進めると、ヒロインがとっても影の薄い薄幸のヒロインになってしまう。
短編小説も何作か適当に創りたい。どこで公開するかが問題だがな。ウェブリログは『たいせつなもの』を終わらせるまでは他のものを入れたくない。つーか、リンク指定とかが面倒だから、パス。
支離滅裂というか、文章になんら脈絡がない……。いつもの事だが、今回は特に。まあ、疲れているから仕方ない。で、締めるとしよう。おやすみ!
さてさて、連勤続きでさすがに疲れました。明日ではなく、今日いけば午後から休み。次の日も夕方からだからしっかりと休める。ついでに、溜まっていた事も少し手をつけよう。
まずは、弓だな。
あとは、料理。いろいろと練習せねばならない。
それと、小説を書かなきゃならないですよ。
まったく、『たいせつなもの』をどんだけフリーズさせておけば気が済むのか。去年の九月末に最初は更新するよていだったというのに……。だが、しかし、間に一話いれるべきなのか非常に迷うとこなのだ。いれずに進めると、ヒロインがとっても影の薄い薄幸のヒロインになってしまう。
短編小説も何作か適当に創りたい。どこで公開するかが問題だがな。ウェブリログは『たいせつなもの』を終わらせるまでは他のものを入れたくない。つーか、リンク指定とかが面倒だから、パス。
支離滅裂というか、文章になんら脈絡がない……。いつもの事だが、今回は特に。まあ、疲れているから仕方ない。で、締めるとしよう。おやすみ!
Posted by 甲子 - 2008.05.11 Sun 01:39:02
数日前からバイトを始めたわけだが、ほぼ連勤、朝から晩まで。中抜けなわけだが、さすがに疲労が溜まってきた。ついでに、慣れない事柄をやってるもんだからか、昨日あたりから微妙に蕁麻疹が出始めた。
今日も早く寝れば良いのに、何故僕はこんな物を書いているのだろうか? うはは。久しぶりにアルコールが入ってテンションが上がっている、ふふふ。
さて、サラダを作らせて頂いているのだが、ミス連発。そして仕事も遅い。やくい。一か月。一か月を乗り切れば、少しは使えるようになるだろう。きっと、いや、おそらく……つーか使えるようにならなければならない。頑張れ自分。休みになったら、特訓。サラダの盛りつけ方。ピザ、いやPIZZA!
今回のバイトは、クビにならない限りは続けよう。本当に頑張ろう。
でも、読書をする時間は欲しい。
さてさて、LANDMASSをちょっとやってから寝よう。
あーそろそろたいせつなものを書かないといかんよ。あと、HPも考えないといかんよ。
覚書
コーヒー
カクテル
プログラム
フィドル
身体技能
ピザ
パスタ
小説
終了
プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
十章まで読破
今日も早く寝れば良いのに、何故僕はこんな物を書いているのだろうか? うはは。久しぶりにアルコールが入ってテンションが上がっている、ふふふ。
さて、サラダを作らせて頂いているのだが、ミス連発。そして仕事も遅い。やくい。一か月。一か月を乗り切れば、少しは使えるようになるだろう。きっと、いや、おそらく……つーか使えるようにならなければならない。頑張れ自分。休みになったら、特訓。サラダの盛りつけ方。ピザ、いやPIZZA!
今回のバイトは、クビにならない限りは続けよう。本当に頑張ろう。
でも、読書をする時間は欲しい。
さてさて、LANDMASSをちょっとやってから寝よう。
あーそろそろたいせつなものを書かないといかんよ。あと、HPも考えないといかんよ。
覚書
コーヒー
カクテル
プログラム
フィドル
身体技能
ピザ
パスタ
小説
終了
プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
Posted by 甲子 - 2008.05.06 Tue 10:19:40
Posted by 甲子 - 2008.05.01 Thu 23:09:18
いやー何とも何とも。データ入力のバイトに落ちてしまうとは何事か……。
さくらのバイトに落ちるとは僕も落ちたものだ。つーか落ちに落ちまくって底辺のはずなのに、これ以上落ちようとは思いもよらなんだわw
まあ、笑い事じゃないがな。
しかし、潜入調査みたいな事をやりたかったのに、ほんに残念。
んなわけで、もう給料とか日数とか時間とかそんな事は度外視して、近場の働ける場所で働く事にする。兎にも角にも働かなければどうにもならん。
あと、何時ぞや受けたエキストラのバイトに再度電話をかけた。担当の人がいなかったから、再度連絡しますとか……電話くんのか?
まあ、とりあえずこっち方面の調査にも挑戦w
実のところ弟君が興味があるらしいから、ちょっと出張ってみる。ついでに、本物で上手いこといってくれればそれはそれで良いし。逆に貪られたら……泣こう。漢泣きに泣こうではないか。
さて、明日はマジにバイトを決定しますかね。
今日
『「へんな会社」のつくり方』読書
明日
バイト探し
「プログラムはなぜ動くのか」読書
英語勉強
乱読
さくらのバイトに落ちるとは僕も落ちたものだ。つーか落ちに落ちまくって底辺のはずなのに、これ以上落ちようとは思いもよらなんだわw
まあ、笑い事じゃないがな。
しかし、潜入調査みたいな事をやりたかったのに、ほんに残念。
んなわけで、もう給料とか日数とか時間とかそんな事は度外視して、近場の働ける場所で働く事にする。兎にも角にも働かなければどうにもならん。
あと、何時ぞや受けたエキストラのバイトに再度電話をかけた。担当の人がいなかったから、再度連絡しますとか……電話くんのか?
まあ、とりあえずこっち方面の調査にも挑戦w
実のところ弟君が興味があるらしいから、ちょっと出張ってみる。ついでに、本物で上手いこといってくれればそれはそれで良いし。逆に貪られたら……泣こう。漢泣きに泣こうではないか。
さて、明日はマジにバイトを決定しますかね。
今日
『「へんな会社」のつくり方』読書
明日
バイト探し
「プログラムはなぜ動くのか」読書
英語勉強
乱読
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"