the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2009.01.15 Thu 17:13:48
久々に武侠物を読んだ。
やっぱ良いね。中国の武侠物は格好良い。日本のと比較すると、武に関しての造詣が深い。つーか僕の知りたい内容に関して言えばの話だが。
まあ、どちらにせよ、中国物は大好きであります。
さて、武侠物で初めて読んだというか、やったのが「射鵰英雄傅(シャチョウエイユウデン)
」高校時代にPSで出てプレイした。中国拳法見れんじゃね!? みたいな甘い幻想から発売日に購入したのを覚えている。あの頃は僕も若かった。
そして、がっかりしたw
いやー想像とは違った、特に戦闘が。敵と仲良く何んぞ舞をしておりますがこれ如何に? みたいな感じでやる気が激減。激減したが、ストーリー自体はそんなに悪くないというか、設定とかも好きというかでちゃんとクリア。
最終的にはこれはこれで有りなんだなと大人になった、よ。多分。
とまあ、中国拳法好きが高じて武侠好きと相成りました。
タイトルが神鵰剣侠のくせして、ほっとんど触れてないけどまあ良いか。とりあえず面白かった。射鵰英雄傅の主人公達も出てきて懐かしかった。つーか過去が蘇ってきましたよ。やる気はちっと出てきましたよ、と。
やっぱ良いね。中国の武侠物は格好良い。日本のと比較すると、武に関しての造詣が深い。つーか僕の知りたい内容に関して言えばの話だが。
まあ、どちらにせよ、中国物は大好きであります。
さて、武侠物で初めて読んだというか、やったのが「射鵰英雄傅(シャチョウエイユウデン)
」高校時代にPSで出てプレイした。中国拳法見れんじゃね!? みたいな甘い幻想から発売日に購入したのを覚えている。あの頃は僕も若かった。
そして、がっかりしたw
いやー想像とは違った、特に戦闘が。敵と仲良く何んぞ舞をしておりますがこれ如何に? みたいな感じでやる気が激減。激減したが、ストーリー自体はそんなに悪くないというか、設定とかも好きというかでちゃんとクリア。
最終的にはこれはこれで有りなんだなと大人になった、よ。多分。
とまあ、中国拳法好きが高じて武侠好きと相成りました。
タイトルが神鵰剣侠のくせして、ほっとんど触れてないけどまあ良いか。とりあえず面白かった。射鵰英雄傅の主人公達も出てきて懐かしかった。つーか過去が蘇ってきましたよ。やる気はちっと出てきましたよ、と。
PR
Posted by 甲子 - 2009.01.05 Mon 20:27:50
早いもので、新年も5日となりましたとさ。ご挨拶もいまさらな感がありますね、いやはや何とも。
さて、ここ最近はというと、1日の夜あたりに立川を出て、2日の夜中あたりに石川に到着。2日の昼に母方の親族が集まり、新年会だとかで行ってきた。
主旨が、今年で僕の祖母が80歳と従兄の祖母が90歳とかでそのお祝いだとか。まあ、主旨としては悪くはない。そして、久しぶりに従兄達の顔を見れたのは良かった。あと、従兄の奥さんを初めて見たが、美人だった。
そんなこんなだったが、疲れた。つーか疲れるんだな。親父の阿呆っぷりとか見てると。いや~もうイライラ、イライラですわ。説明する気力もない。今年は金を貯めて来年は確実に家を出よう。無理無理。やってらんねーっす。
アルコール摂取後の車は、大学の飲み会の帰りを想起させるので辞退。独り正月の人通りの少ない道をひた歩き、駅まで。その時にはたと、今年のおみくじを引いていない事に気づき、近くの神社による。
ふふふ。
ふふふふふ。
あはははははは。
大吉~♪
ぶっちゃけ大凶とかだったら面白いんだけどね。
きっと今年は良い年になるに違いない。
とりあえず抜粋して、一言二言。
大吉
総文 する事なすこと幸の種となって 心配事なく嬉しい運ですからわき目ふらず一心に自分の仕事大事とはげみなさい 少しでも我儘の気を起して色や酒に溺れるな
これが本当ならば、今年一年はどれだけ輝かしくなる事だろうか。正直信じられないけど、信じよう。信じる者は救われるのだ! 色や酒に溺れるってのはないな……いや、自暴自棄になって酒はありえるか。自重自重。
願望 のぞみのままです 人の言葉に迷うな
人の言葉に迷うなってのは重要だな。
待人 おとずれなし 来る
では、待ちましょう。
失物 出るが手間取る
手間取ってるうちに不要になる予感。
旅行 よし 連の人に注意
良いけれど、連れには注意? それとも、良くするために連れに注意?
まあ僕の場合、魔術師甲子一はぐれ旅だけどな。
商売 利益あり進んで吉
よし、これは有難い。プランをちっとばかし前倒しにする。
学問 安心して勉学せよ
日々是勉学也。
相場 買え 今が最上
って事は、円高ここらで終わりだな。
争事 勝ち退くが利
把握した。
恋愛 この人より他になし
えっマジで!?
転居 差支えなし 上吉
来年じゃなくて、今年の末には引っ越すかな。
出産 やすし 安心せよ
よーし! ……って我が子は何処に?
病気 早く全快します
有難い。一時引っ込んだ蕁麻疹も再発したりしてるし、これは早く治ってほしい。
縁談 多くて困ることあり 静かに心を定めなさい
縁談多ければそれは困るだろうな。
さて、そんなこんなでgdgdだったけども、おみくじに勇気づけられ、今年も頑張ろうと思います。明日か明後日あたりには、今年の目標も書くかも判らない。
今年は波乱万丈で、かなり揺らぐ年になるのは明白なので、面白くなりそうです。上に行く人はどんどん差をつけて行くし、落ちる人はとことんまで落ちる。灰色はほぼ無い。白黒ならぬ、黒赤で結果が確実に出てくる。
対処していくには、様々な事に目を見開きスピーディに。そしてとにかく努力。
しかして、願わくば、皆にとって幸福な年でありますように。
本年もよろしくどうぞ。
さて、ここ最近はというと、1日の夜あたりに立川を出て、2日の夜中あたりに石川に到着。2日の昼に母方の親族が集まり、新年会だとかで行ってきた。
主旨が、今年で僕の祖母が80歳と従兄の祖母が90歳とかでそのお祝いだとか。まあ、主旨としては悪くはない。そして、久しぶりに従兄達の顔を見れたのは良かった。あと、従兄の奥さんを初めて見たが、美人だった。
そんなこんなだったが、疲れた。つーか疲れるんだな。親父の阿呆っぷりとか見てると。いや~もうイライラ、イライラですわ。説明する気力もない。今年は金を貯めて来年は確実に家を出よう。無理無理。やってらんねーっす。
アルコール摂取後の車は、大学の飲み会の帰りを想起させるので辞退。独り正月の人通りの少ない道をひた歩き、駅まで。その時にはたと、今年のおみくじを引いていない事に気づき、近くの神社による。
ふふふ。
ふふふふふ。
あはははははは。
大吉~♪
ぶっちゃけ大凶とかだったら面白いんだけどね。
きっと今年は良い年になるに違いない。
とりあえず抜粋して、一言二言。
大吉
総文 する事なすこと幸の種となって 心配事なく嬉しい運ですからわき目ふらず一心に自分の仕事大事とはげみなさい 少しでも我儘の気を起して色や酒に溺れるな
これが本当ならば、今年一年はどれだけ輝かしくなる事だろうか。正直信じられないけど、信じよう。信じる者は救われるのだ! 色や酒に溺れるってのはないな……いや、自暴自棄になって酒はありえるか。自重自重。
願望 のぞみのままです 人の言葉に迷うな
人の言葉に迷うなってのは重要だな。
待人 おとずれなし 来る
では、待ちましょう。
失物 出るが手間取る
手間取ってるうちに不要になる予感。
旅行 よし 連の人に注意
良いけれど、連れには注意? それとも、良くするために連れに注意?
まあ僕の場合、魔術師甲子一はぐれ旅だけどな。
商売 利益あり進んで吉
よし、これは有難い。プランをちっとばかし前倒しにする。
学問 安心して勉学せよ
日々是勉学也。
相場 買え 今が最上
って事は、円高ここらで終わりだな。
争事 勝ち退くが利
把握した。
恋愛 この人より他になし
えっマジで!?
転居 差支えなし 上吉
来年じゃなくて、今年の末には引っ越すかな。
出産 やすし 安心せよ
よーし! ……って我が子は何処に?
病気 早く全快します
有難い。一時引っ込んだ蕁麻疹も再発したりしてるし、これは早く治ってほしい。
縁談 多くて困ることあり 静かに心を定めなさい
縁談多ければそれは困るだろうな。
さて、そんなこんなでgdgdだったけども、おみくじに勇気づけられ、今年も頑張ろうと思います。明日か明後日あたりには、今年の目標も書くかも判らない。
今年は波乱万丈で、かなり揺らぐ年になるのは明白なので、面白くなりそうです。上に行く人はどんどん差をつけて行くし、落ちる人はとことんまで落ちる。灰色はほぼ無い。白黒ならぬ、黒赤で結果が確実に出てくる。
対処していくには、様々な事に目を見開きスピーディに。そしてとにかく努力。
しかして、願わくば、皆にとって幸福な年でありますように。
本年もよろしくどうぞ。
Posted by 甲子 - 2008.12.31 Wed 10:02:53
さて、今年も今日で終わり。そんな訳で、年間目標を含め、来年のために反省をしようと思う。
しかしてこの2008年の目標だが、それを書いたのが、未だ大学にいた楽観的なパッパラパ~の時だったもんだから、何とも何とも。あの時はまだ、3月末までバイトして稼げばなんとかなるぜ! みたいな、ね。
そんな夢見心地のイージータイム♪
読み返してみるとなんつーか痛々しいにもほどがある。
ぶっちゃけこの年間目標はチョコF91氏に指摘されるまで存在そのものを忘れていたほどだしなw
しかし、過去から目を背ける事は許されないのである。
では、まあ、いってみようか、来年の為に!!
1 アルバイトをして金を貯める
奨学金をもらえなくなるだろうから、生活費をまかなう。まかないつつも、今年中に英国往きの金を貯める。
金を稼ぐと同時に自分の能力、スキルアップを兼ねたバイトをしたいと思う。
長期の休みにはリゾートバイトもしたいところ。
奨学金は消えなかったわけだが、来年大学には戻らないだろうから、奨学金の返済……を始めなきゃならないじゃねーかよ!? うわー嫌な記述を見た。是非とも見なかった事にしたい。つーか退学願とかもどうにかしないと……。
英国往きとかどんだけ夢見てんだ?
スキルアップを兼ねるってのは常に意識してるから問題なし。リゾバは行けなかったが、来年は間違いなく行く。行くどころか、リゾバ主体の一年にするつもり。
2 八極拳を習う
太極拳なら道場体験だけしてきた。
しかして、結局のところ基本的な鍛錬を個人でしてるだけ、と。
3 試験を受ける
(1)TOEICあるいはTOEFR
(2)ERE
(3)ドイツ語試験3級を受ける
いやーまいったね。一つも試験受けてない。つーか時間がなかった。
4 2月末締切りの第三回ポプラ社小説大賞に応募
とにかく一作完成させて応募。
寝言は寝て言え。
5 小説五作完成させる
(1)たいせつなもの(現代恋愛)
(2)精霊は聞いていた(ファンタジー恋愛)
(3)未定
(4)未定 短編
(5)未定 短編
『たいせつなもの』スペース借りたから、近いうちにそこで公開する。進行状況は3割ほどだがな……。
『精霊は聞いていた』進行状況は2割。書きなおしたい。公開予定なし。
他は、妄想で終わらせ過ぎだ。書け書け書け!!
6 インプット&アウトプット
知った事、見聞きした事等を自分で考えて、とにかくアウトプット。
(1)一週間に最低1冊本を読み、書評を書く。
(2)英語日記をつける。
インプットアウトプットは概ね問題なし。
英語日記はつけてない。
7 Time master
時間の使い方を上手く。
(1)無駄時間排除
(2)時間を常に意識
(3)早さの追求
(4)時間日記
どのように時間を遣ったか。
時間は未だに我が支配下にはないのであります。
8 生活習慣を創り上げる
(1)規則正しい生活
(2)一日30分勉強
規則正しい生活なんて、夢のまた夢であります。
30分勉強は微妙にできた。
9 英国に往く
金を貯め、英語を学び、長期でも短期でも良いから一度英国に往く。
英語は勉強している。だが、英国に行くのは最早数年後という事で。
10 一流になる
何でも良いから一流を目指す。
上記の事柄はもちろん。やろうとした事、やらなければならない事等を極端な話我武者羅に突き詰める。
きっと厄介事に巻き込まれる事にかけては一流に違いない。
何事も妥協はしてない。
一年後の僕へ
上記の事柄が一体全体いくつ達成できているのか、正直判らない。全て達成できていればそれに越した事はない。
だが、例え全て達成できなくとも、一つでも達成できていれば自分を称えろ。そして、来年をよりよくするために、さらに励め。今の僕は今年を良い年にするために精一杯頑張るから。
目指すは世界平和と幸福。
どうも、おおむね一年後の僕です。
いやーなんとも痛々しい。どんだけ夢に満ち溢れていたのか、自分。いろいろな事に振り回されて、巻き込まれての最高の一年だったさ。まあ、そのお陰で将来何をすべきか、また何をなすべきかが良く解ったがな。
今年は予定外の事に翻弄されたけど、来年はそんな事もないだろうから、しっかり計画を立てて、一つ一つ着実に終わらせていこう。まあ、来年の目標に関しては、年が明けてからゆっくりじっくり書くとする。
世界平和と幸福の道程は長いのである。
年間目標の達成率は7%くらいだな、多分。
頑張れ、自分。
負けるな、自分。
ではでは、良いお年を。
しかしてこの2008年の目標だが、それを書いたのが、未だ大学にいた楽観的なパッパラパ~の時だったもんだから、何とも何とも。あの時はまだ、3月末までバイトして稼げばなんとかなるぜ! みたいな、ね。
そんな夢見心地のイージータイム♪
読み返してみるとなんつーか痛々しいにもほどがある。
ぶっちゃけこの年間目標はチョコF91氏に指摘されるまで存在そのものを忘れていたほどだしなw
しかし、過去から目を背ける事は許されないのである。
では、まあ、いってみようか、来年の為に!!
1 アルバイトをして金を貯める
奨学金をもらえなくなるだろうから、生活費をまかなう。まかないつつも、今年中に英国往きの金を貯める。
金を稼ぐと同時に自分の能力、スキルアップを兼ねたバイトをしたいと思う。
長期の休みにはリゾートバイトもしたいところ。
奨学金は消えなかったわけだが、来年大学には戻らないだろうから、奨学金の返済……を始めなきゃならないじゃねーかよ!? うわー嫌な記述を見た。是非とも見なかった事にしたい。つーか退学願とかもどうにかしないと……。
英国往きとかどんだけ夢見てんだ?
スキルアップを兼ねるってのは常に意識してるから問題なし。リゾバは行けなかったが、来年は間違いなく行く。行くどころか、リゾバ主体の一年にするつもり。
2 八極拳を習う
太極拳なら道場体験だけしてきた。
しかして、結局のところ基本的な鍛錬を個人でしてるだけ、と。
3 試験を受ける
(1)TOEICあるいはTOEFR
(2)ERE
(3)ドイツ語試験3級を受ける
いやーまいったね。一つも試験受けてない。つーか時間がなかった。
4 2月末締切りの第三回ポプラ社小説大賞に応募
とにかく一作完成させて応募。
寝言は寝て言え。
5 小説五作完成させる
(1)たいせつなもの(現代恋愛)
(2)精霊は聞いていた(ファンタジー恋愛)
(3)未定
(4)未定 短編
(5)未定 短編
『たいせつなもの』スペース借りたから、近いうちにそこで公開する。進行状況は3割ほどだがな……。
『精霊は聞いていた』進行状況は2割。書きなおしたい。公開予定なし。
他は、妄想で終わらせ過ぎだ。書け書け書け!!
6 インプット&アウトプット
知った事、見聞きした事等を自分で考えて、とにかくアウトプット。
(1)一週間に最低1冊本を読み、書評を書く。
(2)英語日記をつける。
インプットアウトプットは概ね問題なし。
英語日記はつけてない。
7 Time master
時間の使い方を上手く。
(1)無駄時間排除
(2)時間を常に意識
(3)早さの追求
(4)時間日記
どのように時間を遣ったか。
時間は未だに我が支配下にはないのであります。
8 生活習慣を創り上げる
(1)規則正しい生活
(2)一日30分勉強
規則正しい生活なんて、夢のまた夢であります。
30分勉強は微妙にできた。
9 英国に往く
金を貯め、英語を学び、長期でも短期でも良いから一度英国に往く。
英語は勉強している。だが、英国に行くのは最早数年後という事で。
10 一流になる
何でも良いから一流を目指す。
上記の事柄はもちろん。やろうとした事、やらなければならない事等を極端な話我武者羅に突き詰める。
きっと厄介事に巻き込まれる事にかけては一流に違いない。
何事も妥協はしてない。
一年後の僕へ
上記の事柄が一体全体いくつ達成できているのか、正直判らない。全て達成できていればそれに越した事はない。
だが、例え全て達成できなくとも、一つでも達成できていれば自分を称えろ。そして、来年をよりよくするために、さらに励め。今の僕は今年を良い年にするために精一杯頑張るから。
目指すは世界平和と幸福。
どうも、おおむね一年後の僕です。
いやーなんとも痛々しい。どんだけ夢に満ち溢れていたのか、自分。いろいろな事に振り回されて、巻き込まれての最高の一年だったさ。まあ、そのお陰で将来何をすべきか、また何をなすべきかが良く解ったがな。
今年は予定外の事に翻弄されたけど、来年はそんな事もないだろうから、しっかり計画を立てて、一つ一つ着実に終わらせていこう。まあ、来年の目標に関しては、年が明けてからゆっくりじっくり書くとする。
世界平和と幸福の道程は長いのである。
年間目標の達成率は7%くらいだな、多分。
頑張れ、自分。
負けるな、自分。
ではでは、良いお年を。
Posted by 甲子 - 2008.12.28 Sun 17:20:28
大変楽しませて頂きました。ごちそうさまです。
パッケージ裏に3時間と書かれていた時には「?」の思ったものですが、おそらく前篇後編と別れていたのを、DVDにさいして合作したのだろう。
いやー良いですね。ファンタジー大好きですけど、このくらいのファンタジーが丁度良いのかも知れない。
魔法がほぼ出てこなかったのが良かった。
ファンタジーものを作る時に魔法という概念を入れると途端に出来そこないになり下がったりする。魔法という概念自体が普及していないし、加えて一定の基準もない。それぞれの世界観がありすぎて違和感爆発なわけです。そこそこ受け入れられる魔法を取り扱った作品はそれこそ人々が考える魔法という概念が受け入れられているという事だろう。
或いは、それ以外の要素なのかもしれない。
ある程度魔法や魔術の心得がある者にとっては、どれもこれもファンタジーなわけですが。
えーっと、ここまで書いてあれだけど、この作品は魔法関係ないです。
時代背景がこの間観たベオウルフと近い感じの様子。北欧神話とキリスト教云々でてくるし。それらもそんなに深く密接に関係しているわけではないけど、北欧神話の運命的な事柄が多大な影響を及ぼしているのは間違いない。
個人的にはアイスランドとかがちょろっと出てきて、嬉しかった。
ストーリーや作りも違和感なく見れる感じ、竜に関する内容とかも伝承とかに沿ってて良い。
パッケージ裏に3時間と書かれていた時には「?」の思ったものですが、おそらく前篇後編と別れていたのを、DVDにさいして合作したのだろう。
いやー良いですね。ファンタジー大好きですけど、このくらいのファンタジーが丁度良いのかも知れない。
魔法がほぼ出てこなかったのが良かった。
ファンタジーものを作る時に魔法という概念を入れると途端に出来そこないになり下がったりする。魔法という概念自体が普及していないし、加えて一定の基準もない。それぞれの世界観がありすぎて違和感爆発なわけです。そこそこ受け入れられる魔法を取り扱った作品はそれこそ人々が考える魔法という概念が受け入れられているという事だろう。
或いは、それ以外の要素なのかもしれない。
ある程度魔法や魔術の心得がある者にとっては、どれもこれもファンタジーなわけですが。
えーっと、ここまで書いてあれだけど、この作品は魔法関係ないです。
時代背景がこの間観たベオウルフと近い感じの様子。北欧神話とキリスト教云々でてくるし。それらもそんなに深く密接に関係しているわけではないけど、北欧神話の運命的な事柄が多大な影響を及ぼしているのは間違いない。
個人的にはアイスランドとかがちょろっと出てきて、嬉しかった。
ストーリーや作りも違和感なく見れる感じ、竜に関する内容とかも伝承とかに沿ってて良い。
Posted by 甲子 - 2008.12.28 Sun 17:19:52
何もせずに、寝ているだけで金持ちになる方法ではない。自動的にお金を貯める方法を説いている本。
端的に言って、働いたお金の何割かを、自動的に貯蓄に回すという事。しかして、ただ単純に預金するのではなく、税金がかからない、あるいは税金を減らす方法でするのだ。
この本は稼ぎを増やす本ではなく、稼ぎをどう遣うかを知る本。
著者が外国の方なので、日本では通用しないと思うかも知れないが、それはない。何事もそうだが、要するに考え方や仕組みを知るのが重要。何も考えられずに、ただ与えられる How to だけを望む者に未来はないと、僕は断じよう。
また、巻末には日本向けの事も編者が書いているので参考になる。
若い世代で、将来を見据えての未来を描く人は読んでみると希望が湧くと思います。今現在にとって重要なのは間違いなく貯蓄だから。
端的に言って、働いたお金の何割かを、自動的に貯蓄に回すという事。しかして、ただ単純に預金するのではなく、税金がかからない、あるいは税金を減らす方法でするのだ。
この本は稼ぎを増やす本ではなく、稼ぎをどう遣うかを知る本。
著者が外国の方なので、日本では通用しないと思うかも知れないが、それはない。何事もそうだが、要するに考え方や仕組みを知るのが重要。何も考えられずに、ただ与えられる How to だけを望む者に未来はないと、僕は断じよう。
また、巻末には日本向けの事も編者が書いているので参考になる。
若い世代で、将来を見据えての未来を描く人は読んでみると希望が湧くと思います。今現在にとって重要なのは間違いなく貯蓄だから。
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"