the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2011.05.28 Sat 09:49:14
このようにタイトルを書くと、弟の描いている将来のようなほろ甘い夢を連想すると思う。が、寝るときに見る夢だ。今回書こうとしているのはその夢だ。しかして、大した内容でもない。
僕が父に酷く叱られる夢。
詳しい内容は知らんがどうやら夢の中で父に叱られてたらしい。覚えがあるなら気をつけるようにと昨日母からメールがあったのだが、覚えがあるのかないのか正直よう判らん。あると言えばこの現状その物がそうだと言える。が、僕としてもいろいろ不本意な訳だが。
こういった事に関しては正解自体が存在しない。人間万事、塞翁が馬。父も割とこの諺を使っていた気がするが、僕もこれの諺の意味自体は賛成だ。何が良くて何が悪いかなんてのは、まあその時に関して言えば正解は導き出せる。だが、先の事を考えたら全く判らない。
一番良いのは自分が後悔しないためにも自分で選択してそれを自ら背負うという事くらいだと思う。それを指針にやってきたはずなのに……何でこんな事をしているのか甚だ疑問だ。
苦しい生活とかしんどい生活とかそれはデフォな感じなのでどうでも良い。面白い位にどうでも良い。ただその分、干渉が煩わしくなってきている。そっちがしんどいと感じる。
家族というモノを捨てきれない自分。というか、これから先も捨てる事はできない。それは二年前に十分に理解した。まあ、生きててさえくれればそれで良い訳だが。なんて事をつらつらと考えてエンドレスジレンマ。
さて、まあ、こんな事をだらだら書いてた所で事態が好転する訳もない。事態は好転するよりも更なる試練が待ち受ける事が多いのが甲子想クォリティ。
しかして、こういろいろな事が起こってくれるお陰で退屈しないのも事実。そして、自分の幅も広がってる。人間が持っている本質はそうそう変わらないが、能力とか考え方とかそういったモノはいろいろな経験をするとかなり成長する。
今は未だ果てなき闇に思えても近いうちに光射す道を闊歩出来るであろう。いや、日向ぼっこしつつまったり読書でもしていたい。それが僕のささやかな夢。
弟の夢というタイトルをつけて昨日のうちに投稿しようとして、今の今まで放置していたために話の流れが変わった。が、やはり書くのは大好きだ。
先日チョコ氏とチャットしていた時にもそういった流れになったが、今年は小説を投稿する。HPももちっと頑張ってそこにも小説置いとこう。
一歩一歩頑張るとします。
僕が父に酷く叱られる夢。
詳しい内容は知らんがどうやら夢の中で父に叱られてたらしい。覚えがあるなら気をつけるようにと昨日母からメールがあったのだが、覚えがあるのかないのか正直よう判らん。あると言えばこの現状その物がそうだと言える。が、僕としてもいろいろ不本意な訳だが。
こういった事に関しては正解自体が存在しない。人間万事、塞翁が馬。父も割とこの諺を使っていた気がするが、僕もこれの諺の意味自体は賛成だ。何が良くて何が悪いかなんてのは、まあその時に関して言えば正解は導き出せる。だが、先の事を考えたら全く判らない。
一番良いのは自分が後悔しないためにも自分で選択してそれを自ら背負うという事くらいだと思う。それを指針にやってきたはずなのに……何でこんな事をしているのか甚だ疑問だ。
苦しい生活とかしんどい生活とかそれはデフォな感じなのでどうでも良い。面白い位にどうでも良い。ただその分、干渉が煩わしくなってきている。そっちがしんどいと感じる。
家族というモノを捨てきれない自分。というか、これから先も捨てる事はできない。それは二年前に十分に理解した。まあ、生きててさえくれればそれで良い訳だが。なんて事をつらつらと考えてエンドレスジレンマ。
さて、まあ、こんな事をだらだら書いてた所で事態が好転する訳もない。事態は好転するよりも更なる試練が待ち受ける事が多いのが甲子想クォリティ。
しかして、こういろいろな事が起こってくれるお陰で退屈しないのも事実。そして、自分の幅も広がってる。人間が持っている本質はそうそう変わらないが、能力とか考え方とかそういったモノはいろいろな経験をするとかなり成長する。
今は未だ果てなき闇に思えても近いうちに光射す道を闊歩出来るであろう。いや、日向ぼっこしつつまったり読書でもしていたい。それが僕のささやかな夢。
弟の夢というタイトルをつけて昨日のうちに投稿しようとして、今の今まで放置していたために話の流れが変わった。が、やはり書くのは大好きだ。
先日チョコ氏とチャットしていた時にもそういった流れになったが、今年は小説を投稿する。HPももちっと頑張ってそこにも小説置いとこう。
一歩一歩頑張るとします。
PR
Comments
Post a Comment
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"