忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225
Posted by - 2024.06.26 Wed 08:42:13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2010.07.06 Tue 20:01:13
 自分に一つ嘘を吐いた。まだ頑張れるって嘘を吐いた。ところが、嘘は本当になってはくれないこの現実。もう無理だよー誰か助けてー。
 と言いたいとこだが、頑張れる。僕は頑張れる。まだまだやれる。まだ試合は始ったばかりだ。
 安西先生も言ってた「諦めたらそこで試合終了ですよ」ってね。

 さて、チョコF91氏と何時ぞやガンダム戦記をオンラインでやってた時言っていた。デジモンクロスウォーズが始まった。という訳で生中継をしようと思う。生中継の使い方を激しく間違っているが気にしない。間違いなく、これを投稿する頃にはデジモン見終えている事請け合い。

 明日は数量経済学で、昨日のゼミの時にもらった明日の実習用プリント見てちまちまやってる訳だが、需要関数とか線型とかよう判らん。まあ、文字をそのまんまに取れば、需要の関数で、線型って事は線な訳で、

 Y = f(ⅹ)

 をやれって事なんだろうが、まあ、判らん。こうね、輪郭とかは判らない事もないのだが、なんというか、見えてこないんだよな。何してるのか、何をしたいのかが、判らない。それを理解するためにもやってるのだろうが、全くもってイメージできない。
 まあ、見えない、判らない、知らない、故に面白いんだけどな。

 とか書いているうちにデジモン終わった。

 懐かしいなー。初代は確実に見て、二代目も途中かあるいは全部見てたはずとかそんな事を考えていた。アニメとしては王道をいっとりますな。

 さて、ちょっと身体を鍛えるためにも走ろう。数量経済学の方は後でやるかも判らない。まあ、その前にBLAZBLUEネット対戦でぼこられにいくかも判らん。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
CALENDAR
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]