忍者ブログ
the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
[239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229
Posted by - 2024.06.26 Wed 08:49:25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 甲子 - 2010.07.12 Mon 06:15:53
 ブレイブルーコンティニュアムシフト、最初のころ何かブレイブルー自体読めんかった。何故あのスペルをブレイブルーと呼ぶのかと。ひたすらにそんな事を考えていた。ちなみに未だその答えを知らない。

 ネット対戦をすればぼこられっぱなしな訳だが、ゲームの作りは前作よりも良い。
 メインメニューの表記の仕方はあんまし好みではないのだが、見やすいといえば見やすいので良しとしよう。
 前作にはなかった、TUTORIAL、CHALLENGE、LEGION。

 TUTORIALはまんまチュートリアル。

 CHALLENGEはFate/Unlimited codeでいう所のMISSION。指針があるってのはやりやすい。ただ、ラグナでさえ、MISSION10個あるうちの2までしかクリアできない。3がすでに出来ないw タイミングか? タイミングなのか? それとも特殊なキャンセルでも使うのか? 投影か? 投影なのか?! いや違うがな。

 LEGION、PSP版で投入されたモードらしい。格闘ゲームで陣取り合戦みたいな感じ。ぶっちゃけいらんだろうと思った。上手い人にとっては策略も何もあったものではあるまい。一人のキャラで天下無双しちゃうんじゃね? みたいな。

 細かい所で、システムに改良がくわえられている様子。プレイヤーマッチ待ち中にトレーニング出来るとか、細かい所に気配りが見受けられる。だが、ネット関係ではテキストチャット対応にして欲しかった。ボイチャなんかよりもずっと重要な気がするのは僕だけか?

 さて、ストーリーをちまちま進めて、トゥルーエンドまで終了。前回も思ったことだが、今回も続くのかーみたいな事を思った。そして、μ-12が解放された。Arcade以外であれば使える様子。
 前回はArcadeをクリアすればUnlimitedが解放された訳だが、今回はどうやら違う、と。まあ、まったりと往きませう。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
CALENDAR
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
 答えを得たり。
 自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
(11/15)
(07/30)
(07/18)
(07/10)
(07/08)
最新コメント
[04/29 Dennisknogs]
[04/24 BrantJex]
[07/19 甲子想]
[06/13 甲子想]
[03/28 弓圭]
忍者Ad
アーカイブ
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]