the beaten track とは、踏み固められた道。つまりは何時も使っている道。それに off をつける事によって、何時もと違う道を往こう、何時もと違う事をやろう! という願いを秘め日々頑張ってる訳です。
Posted by 甲子 - 2008.01.25 Fri 22:41:50
両親と弟が来て泊まるらしい。ついでに僕も泊まるらしい。意味が判らないけどそうなのだ。
まあ、ノーPC電源の恩もあるし、良いかと。つーかばたばたの家よりむしろホテルのが良い。昼飯も夜飯も次の日の朝飯もある。でも、空港まで1040円は痛い。つーか金がぶっ飛ぶ。いま銀行残高50円くらいだし。
今日はぐだぐだの一日を過ごした。
Fate = 文学
クラナド = 人生
なんてのを某所で見たもんだから、『げんしけん2』を見た。
まあ、クラナドも鑑賞したけど。
今更ながらにげんしけんが面白いと思う。ただ、前作の『げんしけん』のが好きだ。まだ、全部見終えていないけど。
さて、アウトプットの場として利用するはずなのに、こんな意味の無い文章を書いてても仕方ないわけだけど、生産的な事をあまりしていない。アウトプットをしようにも何も思いつかない。
とりあえず、小説書きは設定を追加したり、注意点を考えたりはした。
小説において視点が狂ってるのはその時点でアウト、ってのを昔に小説作法のページで教わった。同時に、今日たまたまパラパラ読んでいた本にも書いてあった。一人称と三人称の描写の違いとか。
が、今作『そして私は春を知った。』これは盲目の少女が主人公となるわけだから、描写に最新の注意。一人称視点にはするつもりだが、そもそも視覚的情報は皆無。視覚情報以外で全てを伝える。はてさてこれが、吉と出るか凶と出るか?
昨日、今日と読書。
英語の字幕を見たりとかはした。遊びを勉強に取り入れる方向でw
まあ、ノーPC電源の恩もあるし、良いかと。つーかばたばたの家よりむしろホテルのが良い。昼飯も夜飯も次の日の朝飯もある。でも、空港まで1040円は痛い。つーか金がぶっ飛ぶ。いま銀行残高50円くらいだし。
今日はぐだぐだの一日を過ごした。
Fate = 文学
クラナド = 人生
なんてのを某所で見たもんだから、『げんしけん2』を見た。
まあ、クラナドも鑑賞したけど。
今更ながらにげんしけんが面白いと思う。ただ、前作の『げんしけん』のが好きだ。まだ、全部見終えていないけど。
さて、アウトプットの場として利用するはずなのに、こんな意味の無い文章を書いてても仕方ないわけだけど、生産的な事をあまりしていない。アウトプットをしようにも何も思いつかない。
とりあえず、小説書きは設定を追加したり、注意点を考えたりはした。
小説において視点が狂ってるのはその時点でアウト、ってのを昔に小説作法のページで教わった。同時に、今日たまたまパラパラ読んでいた本にも書いてあった。一人称と三人称の描写の違いとか。
が、今作『そして私は春を知った。』これは盲目の少女が主人公となるわけだから、描写に最新の注意。一人称視点にはするつもりだが、そもそも視覚的情報は皆無。視覚情報以外で全てを伝える。はてさてこれが、吉と出るか凶と出るか?
昨日、今日と読書。
英語の字幕を見たりとかはした。遊びを勉強に取り入れる方向でw
PR
Comments
Post a Comment
ブログ内検索
CALENDAR
PROFILE
HN:
甲子
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/04/07
職業:
フリーターしつつライター
趣味:
読書、創作、武道武術
自己紹介:
答えを得たり。
自分の人生を生きるために行動する。
自分の人生を生きるために行動する。
小説 創作状況
最新記事
カテゴリー
忍者Ad
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"